※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなこ
子育て・グッズ

授乳中の薬を飲むべきか相談です。医師は授乳中でも飲める薬を処方しましたが、薬の注意書きは授乳を控えるように書かれています。薬剤師は大丈夫と言います。

今日風邪ひいて医者にいき薬を処方してもらいました。授乳中である事を伝え、それでも飲める薬をだしてもらいました。しかし、処方された薬の注意事項に授乳中は授乳を控えると書いてありました。薬局の薬剤師さんにも確認したところ大丈夫とのことです。皆さんはこの薬を飲みますか?

コメント

sky

薬局の薬剤師さんも大丈夫というのであれば大丈夫だからだしてるのだと思って飲みます!私も薬もらったことありますが、2時間あければ薬の影響はうけないと言われたので、薬飲むときは時間を見て必ず2時間あけてから授乳するようにしています(^ ^)

  • はなこ

    はなこ

    ありがとうございます!薬剤師さんにも大丈夫だけど授乳後に飲めばなおさららいいと言われたのですが、今飲んだ後すぐに起きちゃっておっぱいを欲しがったので不安になりました😅💦

    • 4月25日
美咲

飲みます!

市販されている鎮痛剤のイブも授乳中は…と
かかれていますが医者に聞いたところ大丈夫と
言われたので頭痛がある時などに飲んでますよ

  • はなこ

    はなこ

    ありがとうございます!私も産婦人科で市販で授乳中飲んではいけない薬はないと言われました。長女を出産した病院ではよくないと言われてたので、ちょっと躊躇してしまいました😅

    • 4月25日
  • 美咲

    美咲

    大丈夫と言われても不安になりますよね💦
    でも母親が元気じゃないと子育て大変なので
    飲みます!笑

    • 4月25日
  • はなこ

    はなこ

    ホントそれですね😂元気じゃないと2人みれませんよね😂

    • 4月25日