コメント
退会ユーザー
私は#8000に電話してますよ💓
地域の看護婦さんに繋がるので夜間で
行くなら病院も教えてくれます( ´∀`)
退会ユーザー
私は#8000に電話してますよ💓
地域の看護婦さんに繋がるので夜間で
行くなら病院も教えてくれます( ´∀`)
「怪我」に関する質問
第一子を来年4月から保育園に入れようか本当に迷っています。 私は完全在宅の自営業です。 【入れたい理由】 ・来年妊活予定。不妊治療をしなければいけないので保育園に行ってくれるとCLに子供を連れて行かなくて済み…
事故した人になんで声かけたらいいですか…? 誰も死んで無くて、怪我もなく、 車だけ破損 事故したのは私の母、 単独事故で、 同乗者は私の父と母方の祖父母 誰も怪我なく車だけがダメになってしまった状態です。 なんて…
いちいちつっかかってくる男の子がいます。 給食の帽子が金曜日まではあったのに、持って帰ってきた時にはありませんでした。 月曜日に先生にも伝えて「誰かが間違えて持ってるかも」といわれましたが1週間たっても出て…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私もいつもそこに電話してます!病院の場所など前もって確認するのは難しそうですね😂ありがとうございます!!😌✨
退会ユーザー
#8000に電話せず、場所把握してる
なら直接電話してますよ( ´∀`)
上の方も仰ってるように消防に電話
すると教えてもらえます💓こたまさん
はじめてのママリ🔰
消防の連絡先も確認しときます✨
ありがとうございます😌💕