
離乳食用のミキサーの使い方や、ブレンダーの必要性について相談です。料理が苦手な方でも扱いやすいか不安です。
離乳食の用意をしています。
ミル付きミキサーを知人から数年前にもらったのを引っ張り出してきたのですが、ミキサーを使ったことがないのでどう使ったらいいのか分かりません😭
離乳食でミキサーは後期までずっと使えるものですか?
それともブレンダーを買ったほうがいいのでしょうか?
ミキサーを使っての離乳食を作られてる方、ミキサーを使って離乳食を作るやり方はどんな本?とかをみて作られましたか😣?
料理が苦手な私でも扱えるものなのでしょうか、、?!
全く、知識がないため教えて下さい😭
- はじめてのママリ(3歳11ヶ月, 7歳)

toki
私もミキサーしか持ってません😂
ハンドブレンダー買おうか
迷いましたが
とりあえず
10倍がゆをミキサーで
作りました(^○^)💡

ぽちたま
ミキサーやブレンダーで作る離乳食はほぼ初期だけだと思っていいと思います!
後期に入ってくると形のあるものを自分の歯茎で噛むという段階に入るときにミキサーで調理したペースト状のものばかりをあげると咀嚼の力がつきにくいです。
わたしは二回食になってから、ふつうのマッシャーの方がよく使ってました!
コメント