
10ヶ月の赤ちゃんとの外出時の離乳食について相談です。食事のことや外出先での対応、GWの予定に関するアドバイスを求めています。
来週生後10ヶ月になります。
お出かけしたい時間と離乳食の時間がかぶる時って離乳食どうしてますか?😣
いまは8:00、12:00、16:30頃の3回食+完母です。
まだ手掴み食べは練習段階なのでメインの食事はとろっとしたやつです。
ごはん自体はベビーフード使えばいいと思うんですけど…
気になっている点を列挙するのでどれか一部でもアドバイスいただければと思います😣
1.スプーンを投げてしまうのですが、外出先で床に落としたら洗えない…?
2.ごはんもかなり飛び散るので外出先の床やイスを汚してしまう可能性大…どうしてますか?
3.いつもは食後に顔と手を洗面所ですすいでいるのですが、外出先の場合は…?
まだGWの予定をしっかり立てていないのですが、
車で一時間くらいの場所の動物園か牧場と、高速使って隣の県の祖母の家に行こうかと考えているところです。
(特に高速は混みそうなので実際に行くか悩んでます。)
4.上記の場所へ出掛ける場合、この時間帯に着くように出発するといい/こういう場所なら離乳食たべさせやすい等あれば教えてください
いろいろ読みにくく書いてしまってすみません😭💦
よろしくお願いします🙇
- はな(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

しぃぽん
うちはノンアルコールの除菌シート持ち歩いて、それで汚れたらふいてますよ!手も口も!
スプーン落とした時も除菌シートで拭きました!笑
外出先の床汚したらティッシュで拭けばいいと思いますよ!
この間動物園に行った時は、お昼ご飯の1時間前くらいに着いて、少し見てからみんなでご飯食べて、それからまた観ました!
途中で娘は寝ましたけど😂
そんなに大変じゃなかったですよ☻

さくらママ
いつもウエットティッシュの手、口用のアルコールがない奴つねに持ち歩いてます!
あと、オムツ入れの袋とかを持って言ってゴミは全てまとめて持ち帰ったりゴミ箱があれば捨ててきます!
お店などに残すと申し訳ないなって。。
動物園なら溢れても多少いいかなって思いますが、その日だけママが離乳食を食べさせてあげるのは不可能ですか?
そしたら1と2は問題ないかな?って。
スプーンも、もし洗えるかふあんだったら、100均などのたくさん入ってるスプーンを🥄持って行くとか?
3はママがですか?お子様ですか?お子様だったら手口ウエットティッシュでいいかと。
離乳食は私も三回食でかんぼですが。
8時半頃
12時頃
6時半頃
です!
いつもの時間があるとは思いますが、1日くらいお昼が少し遅くなっちゃったり夜が遅くなっちゃっても大丈夫だと思いますよ!
私はそーいう時、いいのかわかりませんが、ハイハインとかのお菓子でやりくりしてました笑笑
サービスエリアに毎回寄って、様子を見ながらゆっくりとかでもいいんじゃないですか♡
楽しいゴールデンウィークになるといいですね!
-
はな
ごめんなさい😣
お返事が下にまとめてになってしまいました😵- 4月24日

とっきー
1,最近自分でスプーンを持って遊んだりするようになったので、スプーンを2本持っていくようにしてます。スプーン付きのBFもあるので、その時は1本。
2,手づかみ食べの練習してるから、ご飯が飛び散るんですか?
あまりにも汚してしまうようなら、外出時は、ママかパパが食べさせて、手づかみさせないようにしたらどうでしょう?
うちは、外で食べるときは触らせないようにしてます。
多少の汚れならおしりふきやティッシュで拭いてます。
3,おしりふきやティッシュで拭くのではダメですか?
-
はな
スプーン付きのベビーフードもあるんですね😲
持参するスプーン以外にもう一本あると頼もしい…!探してみます❤️
スプーンで私が食べさせていても、自分でスプーンを持ちたくなっちゃって妨害してきたり、スプーンを投げた時にごはんが飛び散ってしまうのです😣
でも出来るだけスプーンも死守して、被害を最小限にしたいと思いますo(`^´*)
出来るだけすすいであげたいと思っていましたが、外出時くらいおしりふきにしてみます☺️- 4月24日
-
とっきー
和光堂のBFはスプーンがついてます!
息子が手づかみ食べをしたくなった時のために、おやきなどベタベタしないものを持って行くこともあります!- 4月25日
-
はな
和光堂のやつですねφ(..)
ありがとうございます!
ベタベタしない手掴み食べおかずも余裕があれば持っていきます😣💡
なければハイハインで…😅- 4月25日

はな
散らかしてしまった分は最後に片付ければ大丈夫そうですね😣✨
食べさせようとしたスプーンを手で払いのけた時におかゆが散らばってしまったりするのですが、出来るだけ散らかさないように娘の機嫌がいい内にごはんタイムにしたいと思います!
確かに1日のうちのさらに1回くらい時間がずれちゃっても大丈夫ですよね💡
休憩やハイハインを駆使して親子とも良いタイミングを見計らいたいと思います☺️

はな
お礼を書きそびれてしまいました😭
皆さんご回答ありがとうございました(*¨*)♡
娘との初めてのしっかりしたお出かけ、楽しみたいと思います!

なお
全部除菌シートで解決です!(笑)
もう手放せません!
ご飯の時間とか多少前後しても大丈夫じゃないですか?
あまり良くはないと思うんですけど我が家はバラバラですf(^_^;
一緒に食べる方がよく食べてくれるので大人の時間に合わせちゃってます。
-
はな
ご回答ありがとうございます❤️
除菌シート万能ですね✨
近所のドラッグストアではアルコール含むやつしか見つけられなくて💦
見つけたらまとめ買いしておきますo(`^´*)
渋滞とか混雑でなかなか思った時間通りにはできないと思うので、ちょっとくらいズレてもいいやーって気持ちでいようと思います!🌠- 4月25日
-
なお
スプーンですがサーティワンのアイスのスプーンは小さくて食べやすそうですよ!
- 4月27日

退会ユーザー
うちも除菌シートで手と口ふいています!
和光堂のランチボックスならスプーンついてますし、不安なら使い捨てのスプーンも売ってるのでそれを持参してみてはいかがでしょう☺?
あと、うちの息子は外だと案外お行儀よく食べれます笑
時間もお出かけするとお腹すいてるのを忘れるみたいで多少ずれても特にグズることもなく、むしろ外出しているとミルクすらいらないって時結構あります!
-
はな
ご回答ありがとうございます❤️
赤ちゃんにも使える使い捨てのスプーンもあるんですね!
BBQとかで使う大人用のでっかいスプーンしか知りませんでした💦
外出先でごはんまだしたことないんですが、うちの子も外じゃお行儀良いといいなー😭🙇😭🙇笑- 4月25日
-
退会ユーザー
私が買ったのは長めのスプーンで、袋タイプのベビーフードも取りやすいやつです☺
ドラッグストアにおいてありました!
刺激があるのでそうかもしれないですよ😁
私も時間、時間で動いちゃっていつもそろそろあげなきゃ💦ってなってますが、同じ時間にあげても食べない事もありますし、あまり気にせずお出かけ楽しんで下さい🎵- 4月25日

ユリ♥
1 コンビニスプーン(100均でもたくさん入って売ってると思います)をジップロックに何本も持つ予定です
2 フードコートやお店の中で食べさせたことありません
3 手拭きシートとガーゼ多めに持っていき拭くしかないかな…
4 離乳食の時間は守った方がいいので食べる時間の15分前には着ける様に
かなぁと思います!
-
はな
ご回答ありがとうございます❤️
たくさんあった方が心強いので100均探してみます!
離乳食の時間、守るに越したことはないですよね💦
ずれちゃっても仕方ないさ、という心の余裕は残しつつ、出来る限りいつもの時間帯にあげられるようにプラン立ててみます!- 4月25日

ちひろ
うちは食パンが大好きなので、お昼は毎日食パンです。外出時はパンそのまま食べさせて、ストックのハンバーグを持って行ってます😊
外出時は温めたりしなくて良いもので、食べさせやすい&汚れないものが楽チンですよね✨
わたしもノンアルの除菌ウェッティいつも持参してます!
-
はな
ご回答ありがとうございます❤️
食パンは生というか、そのままあげるんでしょうか?
まだパン粥でしかあげたことなくて😣💦
上下前歯4本でも食べれそうですかね😣
手掴み食べのレパートリー増えるとお出かけもしやすくなりそうですね😍- 4月25日
-
ちひろ
食パンそのままです!耳はかたいのでわたしが食べてますが(笑)
嫌がらなければ食べても良いと思いますが、うちの子はそのままでもパクパクたべて、5枚切りまるまる1枚たべちゃいます🤣- 4月25日
はな
ノンアルコールの除菌シートいいですね!
前に探したんですが、近所のドラッグストアでは見つけられなくて😵
もうちょっと探してみますo(`^´*)
動物園行かれたんですね❤️
動物園デビューになるので楽しみです😆