※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
妊娠・出産

妊娠中でたまごクラブを買うべきか悩んでいます。経験者の意見を聞きたいです。

妊娠中なのですが、たまごクラブを買ったほうがいいのかなと悩んでいます笑
買ったほうがいいですか?もし読まれた方、買われていた方いたらお話し聞きたいです☺︎

コメント

はじめてのママリ🔰

私は気になる特集とか付録があるときだけ買ってました‼️

りこ

付録が目当てで買ったことはあります🤣

みさと

私はなかなか育児本的なのには手を出せず買っておけばよかったなーと産んでから思いました!産後2ヶ月でようやく買って、たくさん役立つ情報が載っていました🙌🏻✨
私が買った時は、その時期にどういうふうに過ごすのか、離乳食のレシピや、絵本も付いていました。

うさ

あぁいうのは宣伝目的のページ多そうだし買わない。と思ってましたが、結局暇つぶしに2回買いました🤣結果、内容によるかな?と思いました!1回目買ったときは、産まれる月別で必要なものリストとオムツの各社比較表がためになりました!2回目は特にためになると感じる情報はありませんでした(笑)

(´・ω・`)

妊娠初期はわからないことだらけだったので2冊ほど買って
隅から隅まで読んでましたよ😁😁

おくるま

私もちょうど今7週目です‼
たまごクラブは妊娠が分かってからすぐ買いました!
初めてのたまごクラブって本があって、妊娠2週目?からが対象になってるみたいだったので、それにしましたよ☆

ひーこ1011

付録目的で買いました!

二人目の時は買わずに産婦人科の待ち時間に読みましたが、上の子の時とまた変わった最新情報が載っていて勉強になりました!

赤すぐやったかな?
姓名判断が3ヶ月無料でできる特典が付いていたのでそれは上の子の時も下の子の時も買いました!

hiro

ためになることもあったり、リアルに妊娠や赤ちゃんについて勉強できたりもするので私は妊娠初期から買っていました。

個人的な意見ですが役立つことも私は多かったので読んでいて良かったと思っていますし、必要な情報をプレママさんが教えてくれていたりお医者さんからの情報や記事があったり、普通分娩や帝王切開出産の違いなど書ききれませんが…いろんな情報が載っているので読んで損はないと思います😃

めーい

つい昨日買いましたよ!
今度は付録目当てでまた買おうと思えた内容でした⍢⃝
付録や、表紙にある内容や特集で気になるものがあるときに買ってみるのもいいかと思います。

かいり

付録目当てでしたら購入オススメします。気になる内容でしたら、図書館とかにも、たまごクラブ等の雑誌の過去の号が置いてあるので借りて読んだり、気になる特集部分コピーして資料として手元に置いてました。
宣伝や広告も多いので必要な情報だけで手元にあれば充分です(笑)

親切第一

初めてのたまごクラブだけ購入しました。わからないことばかりだったので勉強になりました。
たまごクラブは出産グッズなど気になる号だけ図書館で借りています。

ピモコ

初めてのたまごクラブと、1冊欲しい付録のときに買いました!
あとは通っていた産婦人科にゼクシィbabyが置いてあったので創刊から3冊揃えて読みました。無料でしたが紙面も綺麗で読みやすかったです^o^