
コメント

退会ユーザー
生理は量が増えていき、生理痛もあるときはあります。
不正出血は、生理時期以外の出血をいいます。
でも1週間前という事は、着床出血の可能性もありますよ!
量は微量の事がほとんどらしいです。
日数も1〜3日間位が一般的らしいです。
どんな感じですか?
退会ユーザー
生理は量が増えていき、生理痛もあるときはあります。
不正出血は、生理時期以外の出血をいいます。
でも1週間前という事は、着床出血の可能性もありますよ!
量は微量の事がほとんどらしいです。
日数も1〜3日間位が一般的らしいです。
どんな感じですか?
「サプリ・健康」に関する質問
旦那って 微熱だけでも きついきついって言うんでしょうか。 息子のほうが高熱できついのに。 なんなら私自身も病気もらって きついのに そんなこと言ってられないのに。 呆れますもうなんか。
めまいを経験したことある方教えてほしいです💦 今朝、いつも通り起きて起き上がろうとしたら、グルグル目が回るようなめまいに襲われました(;_;) けっこう回るし気持ち悪くなって起き上がれず、朝の準備や子どもの…
どっちが良い歯医者なんでしょうか、、 最近新しくできたホテルのように綺麗な歯医者さんに行きました。治療に入る前に違和感というか、、合わないな、、と感じてしまい。昔からある歯医者に行きました。 私の感覚が変な…
サプリ・健康人気の質問ランキング
せいら
コメントありがとうございます😌
今は量は少ない感じ判断難しいです
着床出血だったらいいなぁって
思いますが
多分違うと思います😭
退会ユーザー
生理の時も似たような感じですか⁇
予定用妊検はやった事ありますか⁇😌
私は毎回妊娠の症状違ったので、これ!ってのはないと思います。
だから、生理痛がないから生理じゃないとはいえないですが、着床出血じゃないともいえませんよ😌✨
最近の生理周期と、今回出血の周期教えてください😌
せいら
1週間早いのは初めてだと思いますが
最近の生理はそんなに量がなく
でもダラダラと続く感じなので
今回もその感じかなって思ってます😥
先月は34周期なんですが
今回は21周期ですね😥
退会ユーザー
そうなんですね😢
もし生理だとしたら、21周期なら、早すぎますよね。
かなりのストレスや体調の悪さなどで周期は乱れますが、そのようなストレスなどがなければ、こんなに変わる事はほとんどないかなと思います。
不正出血だとしても、色々な事が考えられます。
私は昔に、排卵がうまくいかないことによる出血がありました。
生理終了から9日後に、大量出血でした。
せいらさんとは少し違ったので、参考にはならなくてすみません😭
生理期間は7日以上あるなら不正出血です。
私は、微量出血3日間あってから、普段の生理があります。
黄体機能不全だと言われました。
子宮ガン検診も異常なしでした。
安心するためにも自己判断せず、記録をつけとくと良いです😌✨
何日間あったか、量や色、塊あるか無いか、痛みあるか無いかなど、後で診断に役立ちます😊
着床出血でありますように‼︎
せいら
詳しいお話まで
本当にありがとうございます🙇
今月中に婦人科行く予定なので
その時のために記録つけてみます!
相談にのってもらい
ありがとうございました(´;ω;`)
退会ユーザー
どうか授かっていますように❤️✨😌
∧∞∧
(。・ω・。)つ━☆・*。
⊂ ノ ・゜+.
しーJ °。+ *´¨)
.· ´¸.·