
コメント

そま✞SOMA✞
似たような質問の方に
お伝えしています♡

りっちやん
私もです〜なんの兆候もないです😅😅😅湯船浸かると良いと聞いたので長湯し始めました(^^)
-
EM
同じですかー!!
安心します!
湯船は毎日入ってるんですけどね😊
長風呂するとフラつくので5分程度浸かってます😂
お互い早く👶会えますように💓- 4月24日

ママ
私は41週1日で産まれました(^^)
不安すぎて、でてきちゃう?もうでてきちゃう?って思ってたら大幅に遅れました笑検診終わった日の夜におしるしきてそのまま陣痛でしたー!
長くてもあと10日ほどで会えるのでしたいことして美味しいもの食べちゃってください(^-^)
-
EM
41wだったんですねー!
なんかゴールデンウィークも近いので勝手に焦ってしまって💦💦
そうですよね。プラスに考えれば好きなこと出来ますもんね😊💕- 4月24日
-
ママ
ゴールデンウィークくらいのほうが診察ないから病院静かでゆっくりできるかもですよ(^-^)けど休日料金はきついですね笑
- 4月24日
-
EM
休日料金が怖いです。。笑
たしかに病院は静かかもしれないですね😂- 4月24日

もも
私も同じでした。
子宮口も開いてない、赤ちゃんも降りてきてない、運動たくさんしてねって言われてました。
毎日毎日会社にいる旦那からどう?や、友達からどう?のラインがストレスでした。
うちはとても大変な出産で、NICUに入ったのですが、とても回復が早く、お医者さんも驚いてました。
きっと、赤ちゃんがちゃんと自分のいいタイミングで生まれてきてくれたんだなって思いました。
一週間以上遅れたのに3000gなかったし、きっと早く生まれていたら体力もなく、そこまで早く回復しなかったと思います。
それを経験して、早くと焦っていたことが赤ちゃんに申し訳なくて。
赤ちゃんがいいタイミングできてくれるんだと思います!!
-
EM
そうだったんですねぇー!!
ももさんの場合は遅れたことが
赤ちゃんにとってよかったんですね😊💓
きっと私もそうなんだろうな!と信じてもう少し待ってみます😆❤️
我が子のペースで🤗- 4月24日

ふみまま
初産は遅れるのが普通と言われますよ(*´ω`*)
私もなかなか生まれなくて、焦りと不安が強くて、40w1dの日に無理して運動したら高位破水してしまい、即入院→促進剤になってしまいました。。
今思えばそのうち嫌でも生まれるんだし(*´艸`)のんびり構えてれば良かったなと思います。
知り合いは3800まで大きくなってしまったけど普通分娩でスンナリ生まれていました。
大丈夫です、きっと何とかなります(*´ω`*)
-
EM
たしかに、そのうち嫌でも産まれますよね‼️
明日検診なので先生に早く産みたいって言おうと思ってましたが、やっぱり我が子のペースに合わせてゆっくり待ってみようと思います😆❤️
ありがとうございます😊- 4月24日

さちかい
私も第1子のとき、6日遅れで出産しました。羊水も減ってきて、不安な日々でした。でも本当に少し遅いだけで、いつか必ず訪れてくるものなんですよね、陣痛。
いま思えば、娘はすごく健康に産まれ、未だに大きな病気にかかったことがありません。赤ちゃんにとって、お腹の中に長くいることは決して悪いことではない。むしろ免疫力もつき、出てきたあとも健康に思えました。
そう思えば、予定日過ぎても待てる気がしませんか?
私も第2子正規産に入りましたが、もう少しお腹にいようね、って話しかけてます。
早く会いたい、落ち着かない気持ち分かりますが、本当にあと少しで会えます!なので、マタニティライフ楽しみましょ❤️
-
EM
遅れるとどうしても焦ってしまいますよね💦
アプリとかで
焦らない!とか一心同体の今を楽しんで!とかアドバイスされるけど
どうしても気持ちばかりが焦ってしまって💦💦
でもみなさんにアドバイス頂いて安心しました🤗
我が子のペースで出てくるのをゆっくり待ってみようと思います😋- 4月24日

退会ユーザー
私は41週5日で出産しました!
早く会いたいのに何で出てきてくれないの?と焦り、悲しくなって泣いた日もありましたが、
遅れた分大きくてしっかりした赤ちゃんが生まれましたよ❤
ながーくお腹にいた分、お腹できちんと成長してくれて偉い偉いでした☺️
不安になっても焦っても
結局その子のタイミングで出てきます👶🏻💕
今の不安、焦りも思い出になるのでこの気持ちを大切に残りの妊婦生活を楽しんで下さいね❤
-
EM
ほんと、早く会いたいのになんで出て来てくれないの?という気持ちです😫
そうですよね、👶のタイミングで出て来てくれますよね‼️
首を長くしてゆっくり待ってみます🤗
ありがとうございます😊- 4月24日

はじめてのママリ🔰
私も兆候が全くなくて、お医者さんにも全然下がってきてない、まだまだだね。と言われていたのですが、次の日に産まれました!
ウォーキング、足ツボ、焼肉など色々ジンクスもやりましたが、結局乳首マッサージが一番効いた気がします!
陣痛も乳首マッサージからでした!
お医者さんにかなり驚かれました!乳首マッサージおすすめです(^^)
-
EM
私は先生には赤ちゃん下がってるね!と今月に入った頃から言われていたので早めに出てくるかと思っていました😂💦そしたら予定日超過!
乳首マッサージですね😊
やってはいますが、またたくさんやっておきます😆‼️
ありがとうございます😊- 4月24日

アースラ
初産の時は40w2dで出産しました✨2人目は38wで出産したので、3人目も早くなると期待してましたが、なんと40w5dでした:(;゙゚'ω゚'):
周りからも3人目だし早そうだねー!と言われていましたが、マイペースな娘でした🤗❤️(ちなみに5日遅れたお陰?で私と誕生日が同じです(笑))
予定日を超えてしまうと、焦りが出ちゃいますよね💦でも遅くてもあと10日では会えますよ☺️
-
EM
3人お子さんいても、それぞれの子のタイミングで出て来てくれるんですね😊
うちは母が3人の子供を早く産んだので
私も同じ道かと思ってしまいました😅
同じ誕生日なんて奇跡ですね🤗
はやく会いたいですが
のんびり待ってみます💓- 4月24日

いいとも
私は41週3日で出産しました。焦りはそれほどなかったんですが、まさかの微弱陣痛3日間がなかなか過酷でした💦
でも長い長い陣痛中我が子はとっても元気でした😁
お産数日前から便秘になってしまい浣腸しても出なくて、助産師さんには「便秘がなければもう少しお産進んだかもね~」って言われました😩
お通じ良くして、とにかく歩く!そして特に階段の昇り降りたくさんしてください💨
でも転ばないように十分気をつけてくださいね!
必ず出てきてくれるから大丈夫ですよ🎵
無事に元気な赤ちゃん産まれること陰ながら祈ってます✨
-
EM
微弱陣痛3日間はきつそうですね😫💦
大変な思いして産んだ我が子はさぞかし可愛いんだろうな😍
便秘でお産が遅れるんですね😵💦
階段登り降りやってみます😆
ありがとうございます😊😊気長に待ちます❤️- 4月24日
EM
ありがとうございます😊やってみます😊