
コメント

ティアレ
うちの子もお腹の時しゃっくりの多い子で産まれてからも多かったです!
現在2歳になりますが、今ではほとんどしゃっくりしなくなりました😊

remy
うちも結構ありました
今でもありますよ!
特に問題なく育ってます。
-
shoko
返答ありがとうございます😄今でもしゃっくりがあるんですね😊
- 4月24日

なつ
しゃっくりは、足が冷えてたり、オムツが濡れてたりするのでみてあげましょ。
-
shoko
返答ありがとうございます😄確かにしゃっくりするときに手足が冷えることがあります💦冷えることでしゃっくりすることがあるんですね😊とても勉強になりました😄
- 4月24日

mama
うちの子も新生児の頃は毎日のように
しゃっくりしてましたが問題なく育ってますよ😊
-
shoko
返答ありがとうございます😄やはり新生児のときはしゃっくりがあるんですね😊
- 4月24日

退会ユーザー
息子もしゃっくり多いです⌄̈⃝𓈒𓏸
横隔膜がまだちゃんと出来てないので
しゃっくりが多いって聞きました♩
少し授乳すると止まりますよ♡
心配しなくて大丈夫ですよ(*ˊᵕˋ*)
-
shoko
返答ありがとうございます😄横隔膜がまだ発達してないからなんですね😊すごく助かりました😄
- 4月24日
-
退会ユーザー
見てると辛そうだけど
赤ちゃんは辛くないから大丈夫よ〜
って助産師さんに言われたので
新生児期に動画撮りまくりです♡🤤- 4月24日

ぽんちゃん
うちもです💦
毎日しゃっくり2.3回はします…
夜中はしゃっくりで目覚めることも。
でも抱っこすると落ち着きますよ( ^ω^ )
-
shoko
返答ありがとうございます😄しゃっくりしてても寝てることはあるんですがたまに酷い時があるんですよね😥
- 4月26日

なーきち
うちの子もそうですよ!
1日1回は必ずしてます。
しかも,ほぼ授乳の時のみ(笑)
-
shoko
返答ありがとうございます😄うちの子は授乳の後とギャン泣きの後にしゃっくりすることがあります😄
- 4月26日

みゆ
そういえばうちもお腹の中でしゃっくりが多かったです!
今もミルクを飲んだら100%しゃっくりします笑
ちゃんとゲップが出た時でも横になった後しゃっくりが始まってミルクが少し出てきます。
だからミルク終わった後はしばらく抱っこしてますね。
-
shoko
返答ありがとうございます😄げっぷが滅多にないし授乳の後はすぐ寝かしているのでしゃっくりが出るのかなと…💦
- 4月26日

こんこん
あたしも一日に何回もあります!オムツ交換とかでお腹が冷えたりした時に結構でます!おっぱいくわえさせると一瞬でしゃっくり止まりますよ😉
-
shoko
返答ありがとうございます😄やはり冷えるとしゃっくりが出るんですね😄
- 4月27日

みさき
うちも生後20日目の女の子を育ててます!
毎日3.4回はしゃっくりします笑
うんちふんばったあとよくしてます笑
-
shoko
返答ありがとうございます😄うちの子も多いときには4回とかしゃっくりします😥
- 4月27日

Ymama☺︎
うちもお腹にいる頃からよくしてましたし、今生後29日目ですが毎日1回はしてるような気がします😂見てるとしんどそうですよね😅問題ないと思いますよ〜(^^)
-
shoko
返答ありがとうございます😄見てるとしんどそうな時はありますね😄私もそうですが旦那も慌ててしまうことがあって…💦様子を見て見ようと思います😊
- 4月27日
shoko
ありがとうございます😄しゃっくりが多くて心配ですがもう少し様子を見てみようと思います😄