

ぴーちゃん
私の娘も言葉が遅くて、特に発音が悪くて、そのせいか自分の気持ちを他人に伝えるのが苦手です。
聞かれても答えられなくて、モニョモニョどもったり、質問されてもなぜか指差ししたり…
検診にも2回引っかかり、その時は○○ちゃんは目からの情報が得意で、耳からの情報は苦手なんだね。と言われました。
幼稚園の見学で園長先生に相談したら発達センターを紹介され、ショックだったのですが電話すると、予約でいっぱいだから心理士さんと先にお話しする事になりました。
発達障害じゃないと言われ安心しましたが、そこの幼稚園はやめたほうがいい。と言われ、別の幼稚園へ…
他の子に比べたら、言葉はまだまだですが、お友達の輪に入るのが上手ですよ‼とか、お友達1人1人におはようって言ってまわるんですよ。と先生に言われて、自分の知らない娘の成長をすごく感じました。
一時期はすごく悩んで怖くなったりもしましたが、今は娘のペースに任せてます🤗
主さんのお子さんも言葉がゆっくりでも、コミュニケーションとれるんだし、お子さんのペースに任せて良いんじゃないかな??って思いました♡
まとまりのない文書でスミマセン💦
コメント