
コメント

あろは🌺
産後間もないからまだ泊まれない😞じゃダメそうですか💦?
あとは翌日に予定があって〜とか!

退会ユーザー
寝かしつけや夜中も授乳で起きなきゃいけないしでまだ寝不足の毎日で大変なので安定して寝てくれる様になったらにして今回はお邪魔するだけにさせて下さい。じゃダメですかね、😅
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
とりあえずラインでは保留中ですと返しましたが
旦那にそのように言って
旦那から義母に言ってもらおうかと思います!
ありがとうございます(^^)- 4月24日

退会ユーザー
赤ちゃんと会わせるためにも、1泊ぐらいはしてもいいんじゃないかな?と思います。
1泊でもそれほど嫌なんですかね?
もしくは実家も日帰りにしないと、あからさまに行きなくないっていう感じが出てしまうと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
実家には3泊するので尚更断りづらくて^^;
一泊もしたくないです😂
下の子が生まれる前の
年末に泊まりましたが
平気で居間でタバコは吸うし
室内犬はいるし
足音や物音がうるさく上の子が何回も起きたり、家が古くめちゃめちゃ寒くて😂- 4月24日

ポニョ
産後だからですかね、体が思うように動かなくて…。
体調の波が激しくて、気分のムラも激しいし、お互い気を使うと思うので今回はお泊まりは遠慮させてもらいます。
はダメですか?
-
はじめてのママリ🔰
義母には保留中ですと返しましたが
今日旦那が帰ってきたら
まだ体調も気分も安定してないし
下の子も長く寝るようになるまでにして
今回泊まりはなしにしたいと
伝えてみます!
ありがとうございます(^^)- 4月24日
-
ポニョ
いろいろと大変ですよね😭
子供の体も大事ですけど、ぽぽめるさんの体調が1番です❗
これから苦労されるだろうし、旦那さんには賢くなってもらいましょう♪- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
しかも旦那は長男なんですが
義実家帰るとめちゃめちゃ長男風ふかしてきて
腹立つんですよね😂笑
それも憂鬱で笑
どうにか説得してみます!
ありがとうございます(^^)- 4月24日
はじめてのママリ🔰
実家には泊まるのに?と言われそうで😫
予定もまだ未定なんですよね😂
旦那も1泊くらいと思ってるので
何かいい理由がないかなと😭