
コメント

りん
娘は二ヶ月すぎからそうでしたよー!パパもダメで目が合うだけでギャン泣きでした…
結果人見知りだったようで一歳過ぎてからやっとばぁばの抱っこも受け入れてくれるようになりました!

kaoriino
人見知りだと思います(><)娘もそれくらいからでした!早すぎない?と思いましたが…😱
いまはだいぶ落ち着いていて、知らない人にもニコニコしますが、いまだに抱っこは泣きます(^_^;)
ママ、パパ、それ以外の人の区別がついたんだと思います!
-
めーちゃんママ
ありがとうございます!
やっぱり人見知りなんですね。。
まだまだ先だと思ってたのに。
1歳くらいまで続くのでしょうかね、、。
パパママ、他の人との区別ができるよぅになって成長ですね!嬉しいと思いながら見守ります!
ありがとうございました♡- 4月24日

ちゃんま
人見知りですね、、
上の子はもうわたし以外ではダメでトイレに行っても泣かれました、、
下の子は毎日上の子の保育園とかお友達とかと顔を合わせているせいか、全然人見知りしないしむしろめっちゃニコニコです、、
外に出て他の人と顔を合わせるのは大事なんだなあと2人目で勉強してます😊
-
めーちゃんママ
ありがとうございます!
わたしも来年度から託児所、保育園を考えています。それまでには、人見知りも落ち着きますかね。。。
少しずつ他の人たちと顔を合わせながら、見守ります!
ありがとうございました♡- 4月24日

ネガ
人見知りですよー
うちの子もじぃじ、ばぁばに会うと
ギャン泣きします笑
-
めーちゃんママ
ありがとうございます!
ばーばの抱っこが大好きだったのに、、、と、バーバが寂しそうにしています。見てるこっちも(笑悲)
見守るしかないですね!
ありがとうございました♡- 4月24日

ちー
うちの子も3ヶ月くらいから急に人見知り始まりました!
今まで大丈夫だったじぃじの抱っこで大泣き……。
じぃじ撃沈😂
-
めーちゃんママ
ありがとうございます!
まさか3カ月くらいから、人見知りが始まるとは考えいませんでした、、、。
うちのばーばも撃沈して、
「触ることも出来ないわ~」なんていってました!
気長に見守ります!
ありがとうございました♡- 4月24日
めーちゃんママ
ありがとうございます!
パパもダメとは、、、パパ寂しいですね。
うちは、ばーばが寂しいみたいで可愛そうですが、成長の過程と考えて見守りますね!ありがとうございました♡