※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
息子ラブ💓😍💓
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の息子が耳掃除を嫌がります。昼寝中に挑戦しても嫌がって起きます。耳クソが気になります。皆さんはどうしていますか?

2歳4ヶ月の息子がいます。
耳掃除をすごく嫌がり、させてくれません💦昼寝している隙に挑戦するんですが、嫌がりながら起きます。
みなさんは、耳掃除どうしてますか?
耳クソがたまって気になって😅

コメント

りんゆー

耳掃除してません💦
しなくても自然に出てくるから大丈夫と聞いたので。
鼻水ズルズルで耳鼻科にかかったとき、とってもらいました!

ぽちょ

上の子は最初、嫌がったので家では綿棒だけでした。
なので、耳鼻咽喉科に行って取ってもらっていました!
今は耳掃除大好きになりましたが😅

ゆう

鼻掃除はしますが、耳掃除は耳鼻科に行ったときだけです(>_<)
考えてみたらしばらく行ってないですが(^^;

前に気になって耳鼻科で聞いたときは、そんなに家でやらなくていいと言われたので、傷つけるのも恐いし家ではやってません。。

ママリ

耳鼻科で耳掃除してもらいます😊
家では風呂上がりに綿棒でクルッと拭く程度です

deleted user

耳鼻科で掃除していただいてはどうですか
家でだと限界あるのでおススメです

息子ラブ💓😍💓

そうなんですね😅
気になるけど、触らないようにします🙆ありがとうございます🙇

喪黒福子

長男が2〜3歳の頃にそうで、耳鼻科の先生に聞いたら、勝手に出てくるから掃除はしなくていいよ。どうしても気になった時は連れてきて。と言われましたよ〜
現在1歳になった次男の耳を覗くとめっちゃ汚いんですが、ほかってあります(笑)

𓇻 𝕄𝕚𝕙𝕠

耳鼻科でやってもらってます💡
耳鼻科の先生が言うにはやらなくても自然と出てくるし耳掃除なんてズボラなくらいがちょうどいいと言ってました😂

ちょうどこれから耳鼻科行って耳掃除してもらう予定です😆🙌