里帰り中に家族のサポートを受けているが、ストレスが溜まりつつあり、気持ちを切り替える方法を知りたい女性がいます。
里帰りが辛くなってきました。
長文になります。
自宅と実家は車で1時間30分の距離。
車は旦那の1台のみ。
2月中頃から里帰り。
3月末に出産。
現在生後24日。
5月9日に1ヶ月健診。
5月19日or20日にお宮参り予定。
実家の家族構成
認知症の祖母。
両親共に65歳以上だけど働いている。
無職、独身の兄。
出産前から祖母のが数分ごとに同じ事を聞いてくることに少しイライラすることもありました。
産後は「21日は絶対動けなかった。座敷に入ったら穢れる…」など毎日何度も言われ続け、イライラしたりします。
(知らずに産後3日目に座敷にいて、発狂、泣き脅されました)
母は退院後1週間は有給を取ってくれましたがそれ以上は休めず。
私が昼、夜ご飯のおかずを作ることもよくあります。
洗濯物を中庭から取り込んだり、たたむこともしています。
(祖母がどしゃ降り以外は外に出すので、濡れる前に取り込む必要があるので)
正直、自宅で旦那と過ごしてる時の方が家事してません。
旦那は昼を社食でたべるし、洗濯物は二人分+子供のが増えるだけだし。
旦那はおおらかなので、しんどい時は数日分洗ってなくても気にしない人です。
里帰りで助かってるのは、母のサポートです。
ぐずぐず泣き止まないときは抱っこを代わってくれたり、シャワー浴びるときに見ていてくれたり。
着れる服がないので車で5分のしまむらへ行くときも、母が面倒を見てくれたので安心して外出してストレスも発散できました。
父もデレデレな顔で話しかけたり抱っこしてくれたりはしますが、体力仕事で疲れていることもありすぐに母に渡していたり、元々イラッとすると大きい声で怒鳴るので、赤ちゃんがいる時にはやめてほしいと思います…。
(言っても癖で直りません)
先ほど
・ずっとぐずぐずしまくりで搾乳器や大量のガーゼも洗えてない。
・抱っこしながら何とか昼御飯食べる。
・酷い有り様の台所の食器たちを洗ってる。
こんな状況で赤ちゃんが号泣しましたが、5~10分あやすことなくダッシュで片付けしてました。
父が近くに行ったのであやしてくれるのかなと思いましたが、昼からの仕事に出かけるため声をかけただけで、気がついたらいませんでした。
結果、赤ちゃんは真っ赤な顔で汗だくになって泣いてました。
片付けを優先したのは自分なのですが、ゴメンの気持ちでいっぱいになり、部屋に連れてあやしながら私もボロボロ泣いてしまいました…。
友人からは、「話し相手がいるだけで産後うつにならない」と言われましたが、いても悪影響になる人の方が多い気がしてきました。
1ヶ月健診は連休明けになり、両親の都合上、お宮参りは約1ヶ月後に。
母には凄く感謝してるし頼れる存在ですが、残り1ヶ月も実家にいるのが嫌だな…と初めて思ってしまいました…。
どうしたら気持ちを切り替えれるでしょうか。
- しま(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
りんご
早めにご自宅に戻ることはできないですか?読んでいる限り、ご実家にいてもマメもちさんは体を休められてないので、気持ちと体を休められる場所にいた方がいいと思いました。そして、ちょっと遠いけどお母さまに時々サポートをお願いしたらどうですか?
私は2ヶ月里帰りして、もちろん家族のサポートには助けられましたが、イライラしたり傷ついたりすることもたくさんありました。里帰り終了したのは1ヶ月検診が終わってからですが、自宅の方が気持ち的には楽です。赤ちゃんと2人きりなので大変ですが、赤ちゃんと自分のペースで家事育児ができる分、気持ちには余裕がもてているからだと思います(^O^)
ぴよ
気苦労が多く大変ですね。ご自宅に帰ることは現実的に難しいのでしょうか。信頼できるお母様なら正直に話して見ては…。
産後でいらぬストレスを抱えるのは心身ともに辛いです。私は里帰りではなく実母が手伝いに来ましたが、もともとさほどそりが合わないので、色々口出しされて本当に辛かったです。母が帰ったら自分のペースで全てできてホッとしたことを覚えています。
-
しま
ありがとうございます。
母は現代の育児方法に反発することなく受け入れてくれますが、祖母が「昔は…」とうるさくて。
自宅に帰るとしても旦那と相談しなければですが、自分のペースでできるのはいいですよね。- 4月24日
QI2107
私だったら、一度家に帰ります。
お宮参りの時だけまた実家の方へ行くのはダメですか?
お母さんに、サポートしてもらってありがたいけれど今の状況がしんどいと、正直に伝えてもいいと思いますよ。
里帰りは赤ちゃんとママが安心して過ごせなければ、意味がないと思います(´・ω・`)
1ヶ月健診過ぎれば、赤ちゃんとの生活は少しずつ落ち着いてくると思いますので、サポートがなくてもなんとかなりますよ。
-
しま
ありがとうございます。
お宮参りの神社を、自宅近くでは遠いからとわざわざ実家から15分の所に決めてます。
何で帰るの?と言われそうなのが気になってしまいます…。- 4月24日
コキンちゃん
私も里帰り(車で20分程度)いやで仕方がなかったです。血のつながった家族ですけど、自分の家が一番ですよね😭
お母様もお仕事してると結局里帰りしている意味ないですもんね!そこも一緒です。
もう家に帰った方がいいと思いますよ。1ヶ月検診のときだけ前日に泊まればいいのかなぁ?と…
-
しま
ありがとうございます。
母が仕事を休んでくれてるときは大分助かりましたが、今は微妙です。
健診前までは赤ちゃんを外出させない方がいいと思うのですが、大丈夫なのでしょうか?- 4月24日
-
コキンちゃん
うーん(>_<)あんまり良くないとは思いますけど…体重もしっかりあるなら大丈夫だと思います😌
もしお子さんのことが気になるなら健診終わったら帰るとか!?
ご主人の実家は遠いんですか?
地域にもよると思いますがお宮参りは父方の祖母が抱っこするみたいですよ。ご主人からお宮参りは…っていってもらってもいいのかなぁとも思います!- 4月24日
-
しま
健診終わって1週間ちょっとしたらお宮参りなので、それくらいなら実家にいたら?と言われる対策を取らないとですね。
日に日にムチムチしてるので、たぶん体重は問題ないと思います。
義両親は新幹線の距離なので気軽に頼れないのと、お宮参りは私がしたいなと思い、義両親は休みをとって来てくれるそうです。
旦那の親戚は関東、関西、九州とバラバラで私自身、義祖父母に会えてないので、せめて赤ちゃんの記念の写真を送ってあげたいなと思って😣- 4月24日
-
コキンちゃん
そうなんですね😭そしたら義理両親が来てくれるなら日にちも場所も帰れないですね😅
私も3週間ぐらいで本当は帰りたかったんですけど、どうしてもイヤで「もう家に帰るね」って言ったら産後1ヶ月はいなさい!って言われたんですけど、友達3週間ぐらいだったし、家のこともしたいからと言って帰りました💦- 4月24日
ゆか
お宮参り前に自宅へ戻るのは考えていませんか??
私の祖母も認知症で(今は施設入所)、大変さ(産後なら余計大変!!)は分かります。真冬に扉、窓全開にして家中歩いて回っていましたヽ(・∀・)ノそんな中で小さい赤ちゃんがいると本当に大変ですよね💦
しかも実家の家事まで!!本当におつかれさまです!!
何だかお話を聞いてると自宅へ帰った方が楽なんじゃないかな?って思います。家事も自分のペースで出来るし、手抜きもできゃいますしね😂旦那さんも穏やかそうな方なので協力してもらえば生活できます!!
マメもちさんの過ごしやすい環境が赤ちゃんにも1番いい環境かなと思います😄
-
しま
ありがとうございます。
介護職なので認知症高齢者への対応はわかってるつもりですが、身内ならではのイライラが爆発しそうで泣けてきます。
食事内容的には「ご飯、味噌汁、おかず2、3品」と、実家にいる方が理想的ですが、たまには簡単なもので済ませたり、最近マックやコンビニが恋しいです。
赤ちゃんとまったり過ごせる時間って大事ですよね…。- 4月24日
ニャン太郎
産後は色々気になりますよね。
私も実家が合わないので里帰りしませんでした。
文面を読んでいると、マメもちさんも自宅に帰る方が家事も少ないし負担も少ないかと思います。
何かあれば、お母様も駆けつけてくれそうな感じですし
私も1人でお風呂やら大丈夫かな…と不安でしたがやってみると結構出来ます!笑
何より自分の家で好きなように伸び伸び過ごせる事が凄くストレスフリーに感じました😅今はネットで色々買えますしね。
自宅に帰る前に洗剤や冷凍食品買い込んで自宅に帰って、お母様と片付けしてそのままお母様だけ帰って貰うのが良い気がします。
-
しま
ありがとうございます。
沐浴は母が仕事に行きだしてから1人で入れてますが、自分のシャワーは仕事終わりの旦那に見てもらえば大丈夫ですかね。
日中はゆっくり寝転がってくつろげることが少ないのですか、そんな時間が大事ですよね😞- 4月24日
YuRi
早めにご自宅に戻ることはできませんか?
私は里帰りしたものの実家でトラブルになり産後2週間でしたが、途中で1ヶ月健診まで義実家にお世話になりました。
※自宅→実家は車で2時間、実家と自宅の間に義実家があります(実家→義実家は車で40分)
義実家では気を遣うし、義両親とも仕事してるので自宅に居るのと変わりませんでしたが、1ヶ月健診は産院で受けるのでさすがに2時間の移動は赤ちゃんに負担と思ったので😅💦
私は環境を変えたことでストレスは減り余裕を持てましたよ✨
マメもちさんにとって今の環境が良くないのであれば、自宅に戻るのも良いと思いますよ😌✨
-
しま
ありがとうございます。
私も1時間30分の移動は少し負担かと思い、躊躇してます。
でも、イライラしながら抱っこするのはよくないですしね…。- 4月24日
しま
皆さんありがとうございます。
早い帰省に躊躇してましたが、皆さんのお陰で一歩踏み出すことができました😌
旦那に辛くなってきたと話すと、すぐに帰ってきたらいいと言ってくれ、早ければ今週土曜日に帰省することになります🙂
両親にも「連休に帰れば旦那が休みだから、3人暮らしの生活リズムをわかってもらえる」と話してみました。
健診は終わってないけど1ヶ月たつので、反発されることなく了承してもらえました。
旦那から「家の中は汚いけど」と先に念押しされたので色んな意味で大変かもしれませんが、今のストレス要因がなくなるので気持ちが晴れました😄
もう少しの里帰り期間、頑張れそうです。
しま
ありがとうございます。
母は仕事が休みの日は一人暮らしの自分の親の所へ食料を持っていくなど、あまり休まる時間がありません。
なのでこれ以上は頼れないです…。
やっぱり自分のペースで家事、育児ができると楽ですよね…。
りんご
うちもそんなかんじです(´・ω・`)
今日はこれとこれができればOK!と今日やる家事を朝決めて、のんびり家事をして、気が滅入りそうになったらお散歩や買い物に出たりしています!
一旦自宅に戻って、どうしても1人じゃ無理!ってなったらまたご実家にお世話になることを考えても良いのかな〜と思います!
しま
赤ちゃんとゆっくり散歩して、気晴らししたいです。
帰るとしたら旦那と要相談なので、ちょっと話してみたいと思います。