
双子妊婦で体重増加が気になる。食事基準や増加は普通?現在の体重や状況を共有し、アドバイスを求めています。
双子の妊婦です。
やっと、ココまできたかっ!!とゆー感じです。
8ヶ月✡️長かったです。まだまだなんですが…。
最近は、何だか、体重増加が、急に?激しくなったかのよーに思えます。
上に、4歳の娘がいるのですが…怖いもので、記憶が、あまり残っていなくて、「忘れてしまうものなんだなぁ~」と。
でも!比べる比較が、1人と、2人が、お腹に居るのとでは、違うので✋
比較対照には、ならないのかもしれません。
何を食べても、食べなくても??
双子妊婦なら、今の時期、増加は、致し方ない事なんでしょーか??
【勿論、食べないのはイケないんですが…✋】どんな基準なものなのか?分からないので…。
今までが、そぉ増えてもいないのが、私の現状です。つわり?の時期は、減ったにしろ、妊娠する前(普段時)が、43㌔半ぐらいから始まり、今 現在、45.5㌔程かと、思います。
良かったら、ご意見、聞かせて頂きたく思います。
宜しく お願いします。
- かなっぽ(6歳)
コメント

退会ユーザー
私は28週終わり頃から入院し、30週頃から1日1kgのペースで増えていきました😓
ほぼ病院食だったのですが、トイレに行く回数が減り、肺に水が溜まる肺水腫という合併症を患い、呼吸も苦しくなり、23kg太りました😣
結局、これ以上の妊娠継続は危険とのことで、33週5日での出産に至りました。
なんだかうまく回答になってないかもしれませんが、何か気になることがありましたら、すぐに病院に連絡した方がいいです!何もなければそれはそれで安心しますしね👍

ちょぽ
後半増えると思いますよ。
双子妊娠中産後も合わせればほぼ4ヶ月入院してました。
24時間点滴で必要以上に動かずだいたいずっと寝てて、食事制限はされてなかったので病院食の他に1日少しだけと自分で量を決めておやつ食べてました。
最初の頃はほぼ体重変化なかったですが、後半は毎日変わらない生活してるのにぐぐっと体重増えることがありました。最終的にプラス10キロ。産んだら8キロ減りました。
かなっぽ
いえ✋
私も、今は🏥生活なんです。
私は、もー入院して、やっと、やっとです。1ヶ月と、2週間ぐらいがたったところです。
本当にホントに、長いです。
きの🏥生活から、早く抜け出したいと思う毎日です。
毎日、外ばかり、眺めています。
点もしている、生活なので【24時間】
1日 1㌔とは、かなり強烈なものですよねっ!!