
旦那が先週から喉が痛いと風邪をひいてしまいました。昨日も辛そうだっ…
旦那が先週から喉が痛いと風邪をひいてしまいました。
昨日も辛そうだったので今日の午前中にでも医者を勧めました。
ですが、大丈夫だよと言ってなかなか行く気配がありません。
毎朝、朝の弱い旦那を起こしてあげてるのですが、夜中子供がなかなか寝てくれなかったので、今朝寝坊してしまいました。
旦那が「もう間に合わないから午前中休む。給料減っちゃうけど」と言ったので、ちょうどいいから医者行ったら?と聞いてみたら
「昨日よりだいぶマシになったし、眠いから寝る」
と言って、寝室に行ってしまいました。
寝坊はダメですが、風邪ひいてるから今日の午前中はゆっくり寝て早く治してね、と午前中休むことを許しました。
ですが、少し経って見てみるとYouTubeか何か動画を見てゴロゴロしてました。
動画見るくらいなら遅刻してでも会社に行ってもらいたかったです。
そんなんだったら給料が減るとか気にしてもらいたくないし、わざわざ言ってもらいたくないです。
わたしが「風邪を早く治してほしいから午前中休んでいいよって言ったのに、動画見るために休んでいいよなんて言ってない」と言ったら、
「昨日寝れなくて4時くらいまでYouTube見て起きてたんだ。眠いはずなんだけど、今は眠くない」と意味わからないこと言ってきました。
わたしは毎朝、朝の弱い旦那を起こしてあげてるので、「もっと早く寝たり、早く起きる努力しなよ」って言ったら「昨日は眠れなかったんだからしょうがない」と言ってきて、
「じゃあもし会社に『昨日眠れなくてYouTube見てて朝寝坊しました』って人がいたら、しょうがないで済むんだね?」って言ったら、「なんでそんな冷たいんだよ、俺病人だよ!」と言ってきて、病人ということをいいことに反論してきます。
あげく「ちゃんと寝るから10時に起こして」と言ってきました。
本当にムカついたので「自分で起きろ」と言ったっきりで、今も旦那は寝てます。
何のために午前中会社休んだのか…
わたしは息子の面倒見るので手一杯なのに、旦那の面倒まで見てられません。本当困ります。
子供の面倒見つつ、いつも朝ごはんやお弁当作ってあげてるのに、ここまでされるとわたしも何もしてあげたくなくなります。自分の行動がバカバカしく思えてきて嫌です。
何か改善策やストレス発散方法教えてください。
- たぁ(7歳)
コメント

H
すごい…なんていうか…
人様の旦那さんに失礼ですが、
大きな長男さんですね🙄
眠れないからスマホ、は
余計に眠れなくサイクルを作ります…液晶画面から出ている明かりは、蛍光灯の光よりも自律神経を興奮させて、余計に眠れなくなるんです…
なので、眠れないなら本を読んだりする方が100倍眠れるわけです…
常識だと思うんですが(^_^;
スマホの通信量を下げて、
今まで通りに動画を見れなくする…とかしか思いつきませんでした💦
朝しっかり起きれるように早く寝る、
調子が悪いなら受診して薬飲んでしっかり休む、
こればっかりは本人の意思ですし、自己管理して頂かないとたーなーさんが困る一方ですね💦
そしてこのままだと午後も遅刻ですね🙄

ケムケム
すみません、なんとも勝手なことをおっしゃるご主人ですね😵💦💦
面倒を見るとか見ないとかの前に、なんでもいいから、赤ちゃんや私に移ると困るから病院いってほしいです。
奥さんが風邪を引いて寝込んだら、ご主人は1人で子供を見れるのか?と思います。
大人だし、喉がかわけば自分でお茶飲んでもらいましょう。熱があってゲロゲロはいてるわけじゃないので、移らないように、ほっておいて良いと思います。
-
たぁ
ほんと勝手な人ですよね💦
絶対1人じゃ子供見れないですよ😭
そうですね✨ほっときます(笑)
アンサーありがとうございます🌸- 4月24日

リオナ
よくわかります!!
私の旦那も朝が弱いです。
毎日、何回も起こしてもなかなか起きなくて、やっと起きた時に
「なんで起きるまで何回も起こさないの?」
と文句。
しかも毎日遅くまでオンラインゲームやってるし、早く寝ろよと言っても聞く耳もたんし💨
旦那の仕事サービス業だから、あまり休めんだよね。体調悪くても無理していくし、病院行ったらと言ってもいい行かないし💦
本当に何もしてあげたくないと思ったりしますw
それに、旦那、義父、子供3人面倒みてるんだけど、
旦那と義父の事のストレスが圧倒的に多いくて、やばい時、
月1回実家に泊まったり友達とランチ行ったりしてるよww
-
リオナ
あっ、改善は、何やっても難しいです。
出産後、1か月実家にいると、
本当に出来るんだよね。
だから、私がいると甘えちゃってるみたい...- 4月24日
-
たぁ
起こしてあげてるのに文句なんて嫌な旦那ですよね💦わたしの旦那もそうなので本当よく分かります!
なるほど✨実家に行ったり友達とランチしてストレス発散してるんですね😳
わたしもそうしてみます🌸
甘えられてるのすごい分かります💧
やっぱ人を変えるのは難しいですよね💦
参考になりました✨
アンサーありがとうございます☺️- 4月24日
たぁ
そうですよね😭
ほんとそれ常識ですよね…なんて頭の悪い旦那を持ったんだろうと思ってしまいました💧笑
結局今日は休んで昼間っからビール飲みながらゲームしてます…ため息が出ます…はぁ( ; ; )
アンサーありがとうございます✨