![ちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タバコをストレスで吸い始めたけど、心配している。本格的な喫煙者になるのか心配です。
あー、ついにタバコに手を出してしまった、、
今までタバコ嫌いだったのに、、
ストレスで何となく手を伸ばしたら、スカッとした
もちろん仕事の時だけ、子供の前では吸いませんが
でも本格的な喫煙者になってしまうのかな、、
- ちゃんママ(8歳)
![s ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s ♡
今ならまだ辞められます💦
スカッとするってだけで吸っていたら辞めれなくて大変ですよ😭
実際私が喫煙者でしたが、辞めるのに苦労しましたし今の世の中喫煙者は煙たがられます🤮
![まゆこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆこ
子供の前では吸わない、家では吸わない等々きっちり守れるならいいんじゃないですか?
落ち着ける手段がタバコしかないのなら…犯罪でもないですしね。
でもせっかく辞めれたのに…勿体無い!笑
今ならまだ引き返せますよー!
![あーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーたん
子供が寝てる時だけ吸って、
吸った後は手洗いと歯磨き粉徹底してました(*´꒳`*)
あと、吸うときは上に何か羽織って、服にも臭いつかないようにもしてました!
授乳してるわけではなさそうですし、
ストレスたまるくらいなら
吸ってもいいと思いますよ!
ちなみに妊娠前は1日1箱以上のベビスモで
妊娠してからいっさいやめて、
産後も卒乳してから吸い始めましたが、
たばこなくなったのを機にまたやめました!
手洗いと歯磨きが面倒で、
わりとすんなりやめれたので…笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
吸ったら一生後悔しますよ。
ストレスがタバコでしか発散できなくなります。
周りの人に迷惑かかるし、肺も歯も汚くなります。
タバコ吸う人って、歯磨きしても何しても…正直吸わない人間からすれば口臭がやばいです…
吸うのもやめるのもお金かかるし。
その分美容に使ったり、家族で美味しいもの食べた方がいいです。
コメント