
お腹が張る原因と固くなる場所について教えてください。
恥ずかしながら…お腹の張りについて。
キューっと固くな良く言われますが、私は息苦しくなる程度と、あ〜なんだか突っ張る感じがするなぁ位にしか感じなく、その時お腹を触ってみてもカチコチではないんです。固くなる以外でも張るうちに入るんでしょうか…?
また、お腹のどの位置を触って確かめるんでしょうか?いまいち、わからず判断できずにいます。
- 3(9歳, 9歳, 12歳)

347771♡
私も張りとゆうのが全然わかりません>_<
張ってたとしても気づいてなくて…笑
回答になってなくてすいません!笑
同じ方がいて嬉しくてつい。

りきゅー
はじめまして(^^)
私もこれ!という張りはいまいちわかっていないのですが、母曰くおへその下、下腹部がカチコチに固くなるそうです。
最近たまぁに固くなるのでそれが張りなのか?とは思っているのですが…
痛みを感じる方もいらっしゃれば、張るだけもあるみたいで、これも人それぞれみたいですね(*´・×・*)
ただ、しんどいな、とご自身が感じるときは無理なさらずゆっくり休まれた方が赤ちゃんのためにもいいと思いますよ(^^)

りー
私の場合、張るとすごくお腹がカチカチになって子宮の形がでてるんじゃないかって思うくらいモコッとでっぱってきます!
そしてやはり息苦しくなります。胸が締め付けられるような感じです。
なので深呼吸してお腹をゆっくりさすっておさめていました^o^

あんこパイ
私も突っ張る感じがする時が
ありますが、それは赤ちゃんが
中からお腹をぐー!って押してるのかな?って思ってました!
私もたまーにしか張らないから
以前はわからなかったんですが
お腹が張るときは、
ほんとにお腹全体がカッチカチになりました(°_°)
頻繁に張る人はキツイだろうなと思います(T . T)
3さんは、あまり張りを感じていないということだと思うので、
いいことだと思います(^ν^)!

3
maaaaamさん。
同じく思っている方がいらして私も嬉しいです^ ^

心
中期までは全くわかりませんでした
後期に入りようやく、
なんか感覚が…と思うようになりました
皆さんが言うような
キューっという感覚とか
息苦しいとかはありませんが、妙に固くなってるのでこちらで質問して張りだと教えていただきました
それからは頻繁にわかるようになり、張るたびに横になることにしています
主に仰向けになっていて寝ているときに下っ腹を触るとわかったのですが、最近は立っていてもわかるようになってしまい少しビビッてます(>_<)

3
もとくんママさん。
ヘソの下ですか⁈なるほどですね。触ってみてみます。
わからないながらもおっしゃる通りしんどいなと感じた時はやすみます(^-^)

3
ろみすけさん。
そんなになるんですか⁈なんだか相当張っていらっしゃるんでしょうかね…。私にはない経験です。

3
ごまさん。
突っ張る感じありますよね。
私はまだですが、きっと胎動を感じられるようになった時押されてる感じになるんでしょうかね?
やはり張るとカチカチになるんですね(°_°)

3
心さん。
私はまだ初期ですが、仰向け寝で下っ腹、触って確かめる方法試してみたいと思います。
コメント