
娘が生まれてから、今までそこまで気にならなかった旦那の行動や発言に…
娘が生まれてから、
今までそこまで気にならなかった旦那の行動や発言に
イライラしてしまうことが多いです💦
同じ方いますか😣??
例えば、、、
うちのマンションの目の前がコンビニなんですが、
家庭の缶ゴミを、「コンビニに捨てよう」と
言ったり。
→今までは「ダメだよ」と注意して終わってたんですが、「何言ってんの?娘が真似するようになったらヤダからやめてよ!」と罵ってしまいます。
昨日はショッピングモールのイベント司会の
おねえさんが、「おねえさんはー」と話してたら、
「おねえさんじゃなくておばさんだよね」と
小さい声で言ったり。
→今までは笑って流してたんですが、「娘がそういうこと言うようになるからやめてよ!」と怒りました。
くだらないんですが、こんな小さい出来事が積もりに積もって、今日、「父親の意識持ってよ!娘が真似したらよくない行動や発言はしないでよ!」と怒りました😡
なんだか、、、
旦那のことは好きだし、旦那にイライラしたくないのに、イライラしてしまってばかりで。。。
私も完璧な母親じゃないくせに、旦那の行動や発言ばかり気になってしまって💦💦
同じような方いますか??
- まぁこ♡(8歳)

ままりん
産まれる前からイライラしてます(笑)
空気読めない発言されて、しょっちゅうキレてますよ😅息子が真似するからやめろ!とか。
義父のことが大嫌いなんですが、最近夫が義父に似てきたので、あー息子が同じようになったら愛せなくなるーと思って必死です😭

退会ユーザー
主人に対してではないのですが、非常識な事をする人、やる人に嫌悪感に近いものを感じるようにはなりました。でもそれは普通のまともな感情かなと思います(^^)!
カンは指定の場所は当然ですし、おばさんだなんて余計で幼稚な一言ですよね💦
私も言うと思います。

あまなつデニッシュ
わかりますー
うちの場合は、子供が生まれてからではなくて、わりと最近気になり出したんですけど😅
ひと言「やめてよ」で終わったり、優しくやんわり言えてたことが、
とけとげしくなってしまったり…
何か、とにかく口調がきつくなってます😓
上の子にも、「下の子が真似するからやめてよ!」ってしょっちゅう言ってます😓
旦那のことも上の子のことも大好きだし、私の悪いところをいっぱい受け入れてくれているのになーと思うのですが、今日も言ってしまいました😣
気持ちを立て直したいですが、何だか毎日色々あって…反省してたところです😓

。ちぃ。
すごくわかります!
子供向けのアニメの展開をバカにしたり、汚い言葉遣いとか、ひとつひとつは些細なことでも気になり始めるとイライラ。。。
ただそのイライラしている私も子供は見ているので、できるだけ子供がいるところでは表に出さないように必死です。。。
コメント