
コメント

えりえり
わたしも8カ月まで働いてました😅💦
会社には許可して休みをもらって
いたので良かったですが
無理はしないようにしてました😭💦
つわりはあまりなかったのも
良かったと思います☺️👍
わたしも立ちっぱなしの仕事でした😅💦
ライン作業だったです😅💦💦

m.m
わたしは 食べづわりだったからか
仕事中 こそこそ 飴とかグミ、ガムなど口入れてたら 気分よかったです。゚(゚´ω`゚)゚。
吐きづわりだったら↑はダメな対策ですが、、、
しんどいですよね 🤔
-
ひ
ぐみなど食べようと思います!参考になりました😭🙏
- 4月23日

R
はじめまして!
それはきっとつわりですね。
私も吐き気ではなく胃のムカつき、胃痛の食べつわりで何か食べると落ち着いていたのでアメやグミを舐めてました!
あとはレモンの炭酸水にしたりして少しでも誤魔化してました!
-
ひ
これがつわりなんですね、つわりをなめてました。
お茶じゃなくて炭酸飲料にしてみようと思います😣- 4月23日
-
R
10週くらいからつわりがピークになり、匂いの強いお茶もダメになり水になりました。
これからもっとつわりがひどくなると思いますがお互い乗り切りましょう!- 4月23日

nyan
私もありました。気持ち悪さとか
体調不良が続いてて。。これから安定期に入るまではつらいかも知れませんが、無理しないように疲れたら、休むことです。会社にも妊娠してて初期で気持ち悪くて休みたいとかで、休みもらうか時間を少なくしてもらうかとかでしょうか?
薬も市販薬飲めないし、産科で相談するとかどうでしょう?出来るだけ薬はまだ赤ちゃんも小さいので飲まないにこしたことはないですが。。
立ち仕事は、これからのこと考えるとあまり良くないので。。出来れば座れるように融通聞かせてもらうとか出来ませんかね?
-
ひ
そうですよね、市販薬は極力飲みたくありません。
会社の上司には伝えてあるのですが。。。周りの方も頑張ってるのに私だけ休むなんてできなくて、色ろ工夫して頑張ろうと思います😣- 4月23日
-
nyan
今まさに卵から少しずつ大きくなろうとしてる段階なので、あまり無理すると育たなくなる→心拍確認までにいたらず流産になる可能性もあります。
心拍確認までまだあるのですが、
妊娠してる人と普通の体の人とは違います。あなたが頑張らないといけないのは、今もあなたの中にいる小さな命なのです。。心拍確認までは、何が起こるかわかりません。私も不安で毎日検診まで不安でした。
何とか心拍確認して、何回も検診受けてきて段々お腹も大きくなって、そして安定期胎動感じてようやく安心したことがありました。
まだ小さな命。くれぐれも無理しすぎないように、どうか無事に出産まで
いけますように。。
長々とごめんなさい、まさに
私ももう少しで赤ちゃん亡くすとこだったので、熱く言いすぎました。。
21日に今まで順調に育ってた35週5日の朝お腹痛くて、トイレ行くと鮮血が、病院で見てもらうと赤ちゃん心拍落ちてきてる、胎盤剝離かと緊急帝王切開。結果はへそのおがぐるぐる巻になって苦しかったようで、あと何日ズレてたらこの命も亡くしてるというとでなんとか無事に生まれてくれたのですが。。
何が起こるかは出産まで油断できませんのでほんとに体の中の命を考えてあげてください。自分の体ひとりじゃないんですから。。- 4月23日
-
ひ
長文でとても強い気持ちを受け取りました。自分の体ひとりじゃない、って言葉がとても胸にきました。そうですよね、もっと自分を大切にしないとダメですよね。
明日検診なのでちゃんと確認できたら仕事もやめる方向に持っていこうと思います。ありがとうございました。- 4月23日
-
nyan
長々とごめんなさい。
そんなことがあってか、
命には特に敏感になりました。
お腹の赤ちゃんのためにも、無理はなさらぬように。。
つい熱くなってしまって、お節介ごめんなさいね。
あと、ご家庭の経済状況も知らずに色々と失礼をすみません。。
なるべく少なめの時間かで仕事も座れるのあればいいですね。
専業主婦でいけるなら、産後にまた半年から1年にかけて仕事探すとゆうパターンもあります。私は後者の産後半年くらいには、仕事探そうかと考えてます。
ストレスを溜め込まないように、お体大事に労わってあげてください。
疲れたら休む。やりたいことは全部やろうなんて考えない。出来なかったらまた明日でもいいのです。家事もこれからおごそかになってきても、全部自分でやらないように。
体調落ち着いてから少しずつやればいいのです。旦那様にごめんねとか少し体調ダメだから、出来ることだけやってくれたら嬉しいなとか声掛けてやってもらってくださいね。- 4月23日
-
ひ
ありがとうございます。
とても貴重な文をありがとうございます。
仕事のことも今後また考えようと思っています!
この文ひとつで参考になります、ありがとうございます😣- 4月24日

えりえり
尊敬だなんて誉めすぎですよ😅💦
休みができたので8カ月まで
働けたんだと思います😅👍
立ちっぱなしだとむくみました😭💦
辛いときもありましたよ😭😅💦
無理だけはしないでくださいね😭💦
-
ひ
むくみますよね😓
お腹に子供がいて働いてるのはとても素晴らしいことです!すごいことです!
無理をしないように頑張ります😊ありがとうございます😊- 4月23日
ひ
8ヶ月!!!??すごいです😭尊敬できます😭
立ちっぱなしだと辛いですよね、わかっていただけるだけで幸いです。😣
できるかぎり頑張ろうと思います😢