
コメント

nanana
チェーン店であれば、時給が統一で楽なのに高級な所もありました!
病院のレストランで働いたことはありませんが、ファミレスのホールは時間帯によってはずっと動きっぱなしでした💦

ゆんちゃんママ
ファミレスのキッチンもホールも両方してました!
土日祝はかなり忙しく大変でした😅
昼時が1番ピークだと思います!ホールはお客様対応なので精神的にも初めてだと疲れると思います😅
-
ゆずゆず
そうですよね
精神的にくるんですね- 4月23日
-
ゆんちゃんママ
私は接客業が好きだったので、忙しくても全然苦でなかったですよ🙂人によるかもですね☺️
楽しんでお仕事できる方を選ばれるといいかもですね✊❤応援してます🤗- 4月23日

トト
数十年前の話ですが…
私の姉は1週間もしないうちに辞めた経験あります。昼間でも時給は良かったみたいですが、スタッフが少なく忙し過ぎると言ってました。
-
ゆずゆず
そうなんですね
不安- 4月23日

音
ファミレスホールやってますが、ランチのピーク時は常に動いてます。慣れてるので大変とは思わないですが、はじめてだと疲れるし、色々な客がいるので色々言われたりもします😣💦
-
ゆずゆず
そうなんですね
精神的にしんどいですか- 4月23日
-
音
私はしんどくないです。変な客やクレームがなければ。
- 4月23日

🐰
ファミレスは少ない
ぎりぎりの人数でまわしてるので
ランチタイムでも平日はちょっと慣れたら
ホール1、2人だけとかなので
常に動いてる感じかなと思います

退会ユーザー
ぶっちゃけ…
コンビニ業務とファミレス業務ならば、私的にはファミレスの方が全然楽でした〜(^^)
忙しいのは食事時だけでしたし…。
ファミレスが無理ならば、他のサービス業はほぼ無理だと思います💧
ゆずゆず
昼くらいが一番混みますか?
nanana
そうですね、お昼がやはりピークでした💦
男性客の多いお店ならその回転率は上がります。笑