
コメント

sa
前日に甘い物の食べすぎて引っかかりました。。とりあえず再検査の前日は白ご飯食べずに野菜中心に食べて大丈夫でした!
その後も引っかかる事無く元気な赤ちゃん産めましたよ!

退会ユーザー
引っかかって再検査後、妊娠糖尿病と診断されました😂
ですが血圧も低く、尿糖なども出てないので管理入院はしてないです!
食事療法と、日々の血糖値測定のみです。
食事療法も私はそんなにガチガチではなく、測定値も基準値は超えてないですし赤ちゃんも元気です👍
今のところ巨大児でもないです。
ストレスが何よりも体に悪いので、万が一妊娠糖尿病になってしまってもあまりストレスに思わない方が良いですよ☺️
-
yse0902
回答ありがとうございます。
妊娠糖尿病になりたくなくて…
妊娠糖尿病になると絶対入院になると思ってました。
食事療法と血糖値測定だけでいい場合もあるんですね。
なんだか安心しました。
2週間で私の体重は600グラム増加、赤ちゃんは400グラム成長してました。
ストレスにならないように食事管理していきます。- 4月23日

A✩.*˚
入院はその人によります。
入院なしの食事管理のみで済む方もいれば、軽く管理入院してインスリンを打つ方も居ます。
ただ、糖の負荷検査を受けるって事はまだ糖尿病でない可能性はあります。
私の場合、初期からHbA1cがぶっ飛んでたんで、糖尿病確定な為、
重度の糖尿病+そんな検査すっ飛ばされ、即入院の毎日インスリンばんばん打ってます(笑)
血糖値だけだと、その日の体調にもよるので…何もなければいいですね💦
-
yse0902
回答ありがとうございます。
入院はそれぞれなんですね。
糖負荷試験で妊娠糖尿病でない事を祈ってます。- 4月23日

退会ユーザー
わたしも再検査しました🙋♀️
検査前日にケーキ食べたりアイス食べたりしたのが原因かな?って思います👀前日温野菜にしたりしました。
炭水化物抜くのは良くないので、ある程度食べたほうがいいですよ🐥🌱
-
yse0902
回答ありがとうございます。
糖の検査に引っかかって、すごくショックを受けました。
炭水化物を減らして、野菜をたくさん食べてお腹を満たすようにしていきます。- 4月23日

ひーたん
こんばんは。
75g糖負荷検査で私は妊娠糖尿病と診断されましたが入院はせず自宅で血糖自己測定とインシュリン注射をする毎日です😥💦
引っかかっても食事や生活習慣を気を付けて適度な運動をしていればいいと聞いたことがあります。
最近は血糖値なかなか下がりませんが食事内容には気を付けているつもりですが😔なかなか下がりませんね💦😅
甘い炭酸水を飲まれされてぐったりしていましたが1時間後の数値を指摘されました😔
心配なさらずゆっくり休んで検査に備えてくださいね😉
-
yse0902
回答ありがとうございます。
妊娠糖尿病では絶対入院と思っていたので、入院ではない場合もあると聞いて安心しました。
が、妊娠糖尿病にはなりたくないですよね。
これから食事管理と運動を積極的にしようと思っていますが、心配です。ゆっくり休んで検査に備えます。- 4月23日
-
ひーたん
大丈夫ですよ🙆♀️
心配されずゆっくりリラックスして休んでくださいね🌸
お腹の赤ちゃんとゆったり過ごししてくださいね😉- 4月23日
-
yse0902
ありがとうございます。
ゆっくり過ごしていきます♩- 4月23日
yse0902
回答ありがとうございます。
私は昨日フレンチのフルコースをお昼に食べ、夕食は焼肉でした。
だから引っかかったんですかね?
検査まであと2日、野菜中心の食事にしようと思ってます。
その後は何週くらいに糖の検査はあるんですか?
sa
どのくらいでしたっけ。。忘れてしまいましたが。。採血の時に糖の検査はあったような気がします🤔
yse0902
ありがとうございます。
食事管理気をつけていきます。