
37週2日で指一本分開いています。陣痛が始まったら早めに来てと言われました。張りや痛みは我慢できる程度。指一本開いた方の出産までの期間や早めに産みたい場合の歩く効果について知りたいです。
37w2dです!今日健診の内診で
指一本分くらい開いてて、薄いから
もし陣痛始まったら早めにきてねー!
と言われました!
その後買い物中よく張ったり痛かったり…
でも我慢できる痛みです、!
指一本開いてると言われたかた、
産まれるまでどの位かかりましたか?
また、早めに産みたかったら
歩いたりした方がいいですかね?(´⊙ω⊙`)
- あおちんまま(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

みき
35w0dで大量出血して入院した時子宮口1センチ開いていて、産んだのは37w5dでした。
もう膜が薄くなってるならそのままでも良いと思いますが、、。
赤ちゃんのタイミングなので動いたから早くうまれるとは限らないかなと私は思いますよ

まる
私は37週の検診で子宮口2センチ開いてて、産道も柔らかくなってるからすぐ産まれるかもね〜って言われましたが…実際産まれたのは40w4dでした(笑)
たくさん動いてお腹張らしてね!って言われたので、動いた方がいいと思いますが、産まれてくるタイミングは赤ちゃん次第やと思います(^O^)
頑張ってくださいね♡
-
あおちんまま
そうなんですね(´⊙ω⊙`)!
なるべく動くようにします!!
ありがとうございます(*´д`*)- 4月25日

退会ユーザー
ちょっと違いますが。
38w4dで子宮口4〜5cm開いてましたが、出産は39w1dでしたよ!
-
あおちんまま
ありがとうございます😊
少し時間かかるんですね!
ありがとうございます!- 4月25日

にまめ
わたしも37w2dで同じように言われて、39w2dで出産しました!
早く産みたかったのとお産は体力勝負と言われていたので、ストレッチと骨盤体操、スクワット、バランスボールで運動してました!
-
あおちんまま
コメントありがとうございます!そうなんですね✨ なるほど!頑張ってみます(*`・ω・´)
- 4月25日
あおちんまま
出血大変でしたね( ̄◇ ̄;)
やはり少し時間かかるんですね!
そうですよね!なるべく動いて待ってみます😳