

ぷにぷにぷにお
被りタイプは首が座ってからですね☺
3〜4ヶ月くらいからだと思います👍

退会ユーザー
無謀かはわかりませんが、着せてる人はほぼいないと思います。
うちは3ヶ月とか4ヶ月くらいから着せました。
-
退会ユーザー
うちも海外で買った0-3monthsのボディがあったんですけど、着せたのは3ヶ月でした!
最近暑いのでこの前また着せてみたんですけど、中にはまだ着れるものもありました!海外のものなら大きめかもしれないので新生児期には着せるのが難しくても、1年後に着れる可能性も0ではないと思います!
ちなみに生まれたのは1ヶ月早くて6月でしたが、7月が予定日だった子です。- 4月23日

ハイジ
お座りできるようになってからの方が楽ですよ😃
寝んねの時期はボタンの方がいいかと思います。

ymamama
着せようと思えば着せることはできます!
ただ首も支えないといけないし
着替えが大変なんでたまに着せるぐらいならいいかなと思います!
6ヶ月ぐらいになれば着替えも
しやすくなりますよ♩

たんこ
うんちなど漏れたりミルクを吐いたりして洋服よごれることがおおくなるのでボタンのほうが楽ですよ!

syr
首の神経にも影響があれば困りますし、首が座るのがめちゃくちゃ早い子もいるし遅い子もいるので、その子その子によって何ヶ月からとゆうのは違うので、お子さんが首が座ってから買っても遅くないですよ😊

はる
首すわってからよく着せてますが、ゆっくり気をつけて着替えれば首すわり前でも着れますよ😊
無謀ではないです☆

みか
うちは3ヶ月なのですがまだ前開きを使ってます。
新生児は首もすごくグラグラしてるのでなかなか厳しいかと思います(^^;;
新生児サイズもないのでは?

ゆーめろ
首に負担かかっちゃうような...
ほとんど着せてるお母さんはいないかと...
首すわってからではだめなのですか?

えま
被らせるやつは着せにくいです。
もうすぐ4ヶ月ですがやっと被せるの着せようかなって思ってきました笑

ゆみゆみ
皆さまありがとうございます😊どうせすぐサイズアウトするだろうしっていうのと、海外製かわいいなっていうのどメルカリで新生児用のお洋服見てたら結構0-3monthで被らせるタイプのロンパースばっかり出てくるから、どうなのかなと思いまして!💦やっぱり前びらきですよね😅
コメント