
生後9日の赤ちゃんのアトピー対策について、保湿剤の塗り方について相談です。現在は沐浴後にピジョンのベビーローションを使用しています。皆さんは1日に何回保湿剤を塗っていますか?
初めて質問させていただきます。今生後9日の子を育てています。私自身が小さい頃からアトピーだったので、この子には辛い思いをさせたくないと思い、アトピー対策には保湿が重要と聞きました。この時期ってみなさんは保湿剤を一日何回くらい塗っていますか?今のところ乾燥しているところは見当たらず、沐浴の後にピジョンのベビーローションを塗っています。みなさんのご意見をお聞かせください(^^)
- Paruparu(5歳5ヶ月, 7歳)

み(23)
朝とお風呂上がりにたっぷりと保湿ぐらいですかね🤔

ゆーもあ
お風呂あがりだけです😊

SAH
私はお昼に沐浴をしていたのでその後に保湿していましたよ(^^)1ヶ月検診まではそれぐらいで、そのあとは朝起きたらガーゼで体を拭いてから塗って夜はお風呂にいれてから塗ってました♡予防接種の時に少しは赤く湿疹が出ていたので、そこからは小児科で保湿剤を処方してもらって、今でも朝と夜2回は塗っています☺️
-
Paruparu
1日2回塗っているんですね!やっぱりこまめに塗るといいのですね🤔
参考にさせていただきます!- 4月23日

みさ
保湿に力をいれてる病院だったので
おしめがえごとにしつこいぐらい塗ってといわれました。最初の一ヶ月だけマメにしてあとは一日三回、四回とかでした(笑)
-
Paruparu
オムツ替えの度にってそれかなりきついですね😱でも、保湿が凄く重要という事は伝わってきました!
- 4月23日

退会ユーザー
うちも入浴後のみです。
3歳まではしっかり保湿してあげるといいらしいですね!
だからなのか冬しか保湿しなかった長男はアトピーに…年中保湿し続けてた次男はお肌が常に綺麗ですよ(^^)
-
Paruparu
やはり年中保湿するのが大切なんですね!
次男くんの時は夏と冬で保湿剤使い分けていましたか?- 4月23日
-
退会ユーザー
皮膚科でもらったヒルドイドローションを年中使ってましたよ!
- 4月23日
-
Paruparu
そうなんですね!私も皮膚科にかかることがあったら聞いてみます!!
- 4月24日

退会ユーザー
お風呂上がり以外はしないです!
あんまりすると逆に夏とか来た時しんどいよって言われました!
うちも遺伝的にアトピーに注意してるのですが、あんまり神経質にしないで
肌が弱いとかなら話は、変わるけどねって、言われました😊👍
-
Paruparu
夏来た時しんどいとは、保湿の回数が多いとこちらが大変になるという事でしょうか?旦那が肌強いのでそっちに似て欲しいと願うばかりです😅
- 4月23日
-
退会ユーザー
夏は汗かくから
拭いたりしたあげるたびに塗ると
汗と混じって痒くなることかいるって聞いたので
拭いて乾かしてから服きせるぐらいでいいよって言われました!(^_^)- 4月23日
-
Paruparu
なるほど🤔たしかに汗と混ざって痒くなったら元も子もないですよね!あんまり神経質にならないことも大事ですね!!😄参考にさせていただきます!!
- 4月23日

ゆうな
お風呂上がりがメインであとはカサカサしてるな?て思ったり塗っとこ!って思った時にしてます😂

はじめてのママリさん
うちは旦那と私が赤ちゃんの頃から
アトピーで
私も息子が産まれる前に、新生児から保湿を徹底するとアトピーの発症をかなり抑えれると知りました。
保湿性はワセリンが一番高いので
うちは新生児から、沐浴後お風呂上がりにピジョンのワセリンですぐに保湿しています😊✨
夏場は汗をかきお風呂に入るので、
その後は必ず保湿します🎵
冬場は夜お風呂上がりと
乾燥するので朝も保湿してました✨
春や秋は夜お風呂上がりの1回のみです😉✨
3歳になりましたが、アトピーはなくキレイなお肌です😊🎵
-
Paruparu
アトピー辛いので我が子にはなってほしくないですよね😱夏場と冬場では回数を変えているのですね!保湿剤は年中ワセリンということですよね!?ベタつくかなと思い今ローション使っているのですが、それでいいのかも分からず…
- 4月23日
コメント