![ひまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の量と進め方について相談です。2回食に増やし、10倍粥を大3、野菜or果物を大さじ2、タンパク質を大さじ1にしたいです。これで大丈夫でしょうか?食材はこれまでに食べたものがリストにあります。
離乳食についてです。
今のところ順調に行ってるのですが、いまいち量が分からず(><)
今は10倍粥大2、野菜or果物小さじ4、タンパク質小さじ2をあげてます!
今日から2回食にしようと思うので、少しづつ量を増やしていこうと思ってて、10倍粥大3、野菜or果物大さじ2、タンパク質大さじ1ぐらいに安定させたいなーと思ってます。これぐらいで大丈夫ですか?
あと、今まで食べた食材は↓なんですがこんな感じの進み具合で大丈夫ですか?
10倍粥
パン粥
じゃがいも
さつまいも
カレイ
しらす
豆腐
きな粉
ベビーダノン
にんじん
かぼちゃ
トマト
小松菜
ほうれん草
チンゲン菜
ブロッコリー
キャベツ
玉ねぎ
大根
ナス
りんご
バナナ
いちご
みかん
- ひまま(7歳)
![hana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hana
開始から1ヶ月後の1食の目安量は
おかゆ30-40g、
野菜10g
果物5g、
タンパク質 豆腐なら25g、魚なら10gです(´ω`)
果物は果糖が多いですし、野菜と果物は分けて考えた方がいいと思います(´ω`)
食材は色々食べられてていいと思いますよ(´ω`)
コメント