※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みか
子育て・グッズ

育休中で、8月から職場復帰検討中。義母が保育園不要と提案。孫の面倒見るのは大変か悩み中。保育園の刺激も考慮。途中入所可能か不明。育休延長も検討中。アドバイス求む。

相談させてください!
私は今育休中で、7月で娘が1歳を迎えるため8月から職場復帰を検討しています。
のんびりしていて保育園の準備もしていなかったのですが、先日義母が、『私ちょうどパートやめようと思ってたし、面倒見るから保育園は入れなくていいよ!みかちゃんはお仕事頑張ってね✨』と言ってくださいました。
とてもありがたいのですが、いくら孫が可愛くても平日の日中ずっと面倒を見るのは大変じゃないかと...
また娘も保育園に入れた方がいろいろ刺激をうけできることも増えたり、お友達と触れ合うこともできるんじゃないかと悩んでいます...
そもそも途中入所できるかどうかもわかりませんが、できない場合は育休延長という手段もあるのかな、と。
考えもブレブレなままそろそろちゃんと決めなきゃ!というところまで来てしまいました💦
同じような境遇の方や先輩ママの皆様、アドバイスお願いします(;o;)

コメント

yk

義母に預けるのが苦痛になる日が来る気がします…

孫が可愛いあまりに甘やかしたりなど、親からしたらしない、して欲しくないってことを孫となるとしてしまうおばあちゃん結構いると思うんです。

その点、保育園は色々なニュースが出回っているので心配事も増えるかと思いますが、〇〇やって欲しくないなでも言えないなとモヤモヤする事は少ない気がします。もちろん刺激も保育園の方が沢山あります。トイトレ等、保育園に預けたこの方が早いとも聞きます。

嫌な事をハッキリ言えてギクシャクするような事がお互いに出てこないなら、保育園よりも金銭面で負担になりませんし、義母に預けてもいいのかなと思います。

ちなみに私なら保育園です。今も娘を預けてますが、うんちが緩かったなど細かく報告もしてくれて今の所問題や苦痛はありません。

  • みか

    みか

    コメントありがとうございます😭✨
    義母に預けるのが苦痛になる日が来る気がします...←私もそんな気がしています😅

    日頃から本当にいろいろお世話になってるし、有り難いですけど、義母はなんでもはっきり言ってくる方ですが、私は完全に遠慮してしまうタイプなので、モヤモヤしそうですね💣

    優香さんのお子さんの通う保育園は、きっといい保育園なのでしょうね✨
    とりあえず私も保育園の見学に行って様子を見てこようかなと思います!
    ありがとうございました😊✨

    • 4月24日
みん

義母に任せると保育園代が浮くので家計は助かるかもしれませんが
子供と1対1って結構疲れるんじゃないかと思います。
一日中ご機嫌な訳でもない上に体力が持つのかなと心配です。

あと甘やかしすぎたり、口出しされたり等の不満も出来そうです。

私だったら育休の延長を選択するかと思います。

  • みか

    みか

    コメントありがとうございます☺️✨
    そうですよね、1日中1対1ってのはまたかわいいだけじゃないですからね💦
    家計が助かるのは有り難いですが、娘の成長と家族の健康・平穏の方が大事ですね😭💦

    私も育休延長したいのですが、保育園入れない場合しかできないので...
    とりあえず保育園の方向ですかね🤔
    貴重なご意見ありがとうございました✨

    • 4月24日
☆☆☆

うちの地域は待機児童が多く、仕事復帰の時には入れませんでした。
なので、一時保育を利用しながら一時保育の予約がとれなかった日は義母にお願いしていました。
確かに経済的には助かりましたが、子育ての方針?みたいなのが義母とは違っていました。
私は育休中から保育園に入った時のことを考えて1日の生活リズムを整えるように努力していたのに、義母に預ける日は子供がご飯食べたい時に食べさせる、寝たい時に寝かせる‥といった感じでした。おやつも食べたい時に食べたいだけあげていました。
お願いしている身なので、やんわりと何時ぐらいにお昼ご飯で何時ぐらいに昼寝してますと伝えても、そうなのねぇとあっさり流されてました。
まだ小さいからその子のペースで‥という思いだったとは思いますが、私的には仕事中もたまに気になって集中できない時がありました。

長くなってしまいましたが、私なら育休を延長します。義母との関係は今後も長く続くので、お互いが嫌な思いしない距離感を作れるといいですね。