
コメント

退会ユーザー
4ヶ月のころは昼間2時間半~3時間置き、夜は7時間前後あくときもありました😊

ヌコすき
私も今授乳間隔どうすりゃいいのか悩んでます。大体2時間半〜3時間半の間隔でお腹空いた😭って泣くんですが、そろそろ4時間とか空けた方がいいんじゃないか?って思ってます。
-
りん
悩みますよね😭
授乳以外は寝たり遊んだりですか?- 4月23日
-
ヌコすき
寝たり遊んだりですが、グズ男なんで、抱っこで寝てることが結構多いです。家にずっといるより、出掛けていた方がよく寝るし、機嫌もいいので授乳間隔は空きます。
- 4月23日
-
りん
やはりそぉですよね。
うちも同じです。- 4月23日

a_tkiy
4.5時間空いてます!おっぱいなら泣いたら飲ませてokですよ☺︎
-
りん
泣いたら飲ませて眠いとき
おっぱいで今まで寝てたのに
眠いと完全に拒否されてしまって
あげようとすると逆にギャンギャン泣かれます😂- 4月23日
-
a_tkiy
そしたらおっぱいじゃないのかな?抱っこで遊んであげたり、寝かせてみたり、、色々試してみましょ(*˙˘˙*)ஐ
- 4月23日
-
りん
寝かせようとすると泣いてますが10分くらい泣いてようやく落ち着きます。
それか天気のいい日はベビーカーで
お散歩したりしてます😉- 4月23日
-
るん
4ヶ月3日目の娘で、完母です♡
日中は3〜4時間間隔、夜は9時〜6時まで続けて寝るのでかなり空きます…!
保健師の方から3ヶ月頃からは最低でも2時間半はごまかしながらでも空けるようにしてね!と言われやっていたら、4時間とかあくようになりましたよ〜♡- 4月23日
-
りん
そぉなんですね!
頑張って誤魔化してみます!- 4月24日
りん
昼間って泣いたらあげるって感じじゃなく時間であげてました?
退会ユーザー
時間であげていました!
生後3ヶ月くらいまでは泣いたら飲ませ、泣いたら飲ませでしたが、4ヶ月入ってからは泣いても、前回の授乳から最低2時間半あくまであやしていました。
しっかり泣かせて喉を乾かせてから飲ませるとしっかりたっぷり飲んでくれるから、しっかり泣かせてねと保健師さんから習って😄
そのおかげで、1回でたっぷり飲んでくれるので、次回までしっかりもつようになりました🙆🌼
りん
なるほど!夜は7時間とかあくのですが、ちょっと飲んでの繰り返しなので誤魔化して時間あけるようにしてみます😆💕
ありがとうございます!!
退会ユーザー
4~5ヶ月ちょっとのときは2時間半~3時間感覚で、5ヶ月過ぎから保健師さんに昼間は徐々に4時間間隔まで頑張ってみて!と言われ、その頃から今でも4時間間隔です👶
授乳間隔の時間が決まってくるとおでかけもしやすいので助かりますよね😊🌼
りん
そぉなんですよね!
お出かけとかしてると
4時間くらい空くんですが
ずっと家にいると2時間くらいで
あげてるからどぉなのかな〜って。
ちょっと意識してみます!
飲み終えた時間からですか?
退会ユーザー
おっしゃる通り、娘も外では授乳間隔はあくし、お家ではもたなかったりしたのですが、お家でも外と同じ時間間隔まで引っ張る練習をしたら徐々に出来るようになりました🙆🌼
授乳間隔は飲み終えた時間の○時間後ではなく、飲み始めた時間からの○時間後という考え方だと助産師さんから教わりました😊
りん
頑張ってみます!ありがとうございます😊