※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
友美
家事・料理

自宅を購入するにあたって、冷蔵庫と洗濯機を買い替える予定です😊冷蔵庫…

自宅を購入するにあたって、冷蔵庫と洗濯機を買い替える予定です😊冷蔵庫は観音開きのもので、洗濯機は乾燥機能がついているものがいいかなと考えています。
みなさんのオススメなど、ありますでしょうか?
ぜひ参考にさせてください😍

コメント

あっつん

うちはPanasonicのパーシャルついてるやつです😊パーシャルにいれたらお肉や魚が1週間近くもつので買いこんでしまっても大丈夫です😊半冷凍な感じなので、サクッと切れるし、お刺身などは切りやすいのではじめからそっちに入れちゃいます😊真空チルドとパーシャルと東芝の野菜室のと迷いましたが真空チルドは長持ちするわけではないと店員さんに言われ、パーシャルにしました!!😊

  • 友美

    友美

    すごく参考になります😆💓
    確かに長持ちする方がいいですよね‼️
    ちなみに、お値段はいくらくらいでしたか?

    • 4月23日
  • あっつん

    あっつん

    うちは去年の4月に507L?くらいのものを21万くらいで買いました!!冷蔵庫は保証が10年くらいあるし、長く使うものなので自分がるものの方がいいですよね😊肉や魚に重点を置くか野菜室変わってきますよね😊いくつか電器屋さんを見て、気に入ったのがあれば「あっちの店はいくらだった!」と言うと絶対下げてくれますよ(笑)
    あとうちは洗濯機は日立のビートウォッシュですが、洗濯、乾燥は使いますが温水ミストやらナイアガラすすぎやらは全然使いこなせていません(笑)説明書ではいまいち理解できず😂買いたい洗濯機が見つかったら店員さんに使い方や意味とか買う前に機能について聞いておくときっと使いやすいし楽だと思いますよ😊👍👍

    • 4月23日
  • 友美

    友美

    詳しくありがとうございます😍
    そうですよね🙈長く使うものなので、あまり妥協しないで良いものを選びたいです💕あと、野菜室が真ん中にあるものがいいかなと思っています😆

    洗濯機、縦型ならビートウォッシュ気になってました💓ナイアガラを電気屋さんで見たとき衝撃でした😆笑
    乾燥機能はどうですか?シワシワになったりしますか?
    値段交渉術、まさにそれを使うつもりです😍

    • 4月23日
  • あっつん

    あっつん

    冷蔵庫は野菜室が全開に開けるものが楽だと思いますよ😊パーシャルは野菜室が一番下なのでちょっと残念です🤔
    乾燥機能は乾いてすぐに取り出せばシワはマシかも知れませんが、やっぱりシワにはなります😭洗濯だけして、下着類、シャツなどシワにしたくないものは取り出してタオルや乾きにくいものだけ乾燥させることが多いです🤔
    そう思うと風アイロンのやつにすれば良かったかなぁと思いますが、雨の日くらいしか使わないのであまり不便ではないですよ👍どこの洗濯機もそうだと思いますが乾燥に2時間から4時間ほどかかるのでコインランドリーのが早いしシワにはならないです(笑)

    • 4月23日
  • 友美

    友美

    パーシャルは野菜室が1番下なんですね😭でもこの間、電気屋さんに行ったとき野菜室が1番下の冷蔵庫がほとんどだったので、野菜室が真ん中のものにしぼるなら、かなり限られる気がします💦
    やはりシワになるんですかあ😭
    毎日浴室乾燥で乾かしているので、その際の干す手間が省けたらと思ったんですが、それならドラム式か、乾燥機能なしで今のように浴室乾燥した方がいいですかね😓

    • 4月23日
  • あっつん

    あっつん

    野菜室が真ん中だと東芝のベジータか三菱のですかね🤔肉や魚は冷凍庫入れちゃえば長持ちするので野菜が長持ちするやつだといいかもですね😆キャベツやキュウリはたくさんはなかなか使えなくて😭肉も魚も野菜も全部うまく保存できたらいいのに!!
    乾燥機能がつくだけで値段も一気に上がるし、乾燥はなくてもいいかもですよ🤔干す手間を省きたくて乾燥機能つきにしましたが、シワにアイロンするほうがよっぽど手間ですし🤔ドラム式だと乾燥後すぐに出さなくてもシワは少ないんですかね?温かいまま放置したらシワになるような?🤔

    • 4月23日
  • 友美

    友美

    私も野菜は毎日どっさりは使わないけど、まとめ買い派なので長持ちするものがいいですー😍
    野菜も冷凍する人いるけど、私はあまり冷凍しないので、その面も含めるとか尚更…😭

    ほんと乾燥機能つくと値段が可愛くない💦💦💦
    ドラム式の高いのだと、あまりシワにならないと聞きましたが、乾燥の容量にもよると思いますし、容量分だけ乾燥機、残りは浴室乾燥に干すと考えても手間ですよね😩
    温かいまま放置してシワになるのかはわかりませんが、うちは夜洗濯派なので、放置する時間は必然に出てきちゃうし、そう考えると…うーーん😓ですね💦

    • 4月23日
あっつん

野菜は冷凍しやすいものとしにくいものがありますしね😂夜洗濯して放置だとシワもどうなるか分かりませんね🤔ちなみに、冬場に夜洗濯乾燥して朝出した時に濡れてることがありました!乾燥後、洗濯機は温かいのと外気温の差で結露がおきて濡れてたのではないかと思います🤔

  • 友美

    友美

    たくさん相談にのって頂き、ありがとうございました😊
    グッドアンサーに選ばせて頂きました💓
    もう少し時間もあるので、あっつんさんの意見を参考に、生活にあったものをじっくり選びます😆
    本当にありがとうございます❤️

    • 4月24日