![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母子手帳を持って2回目の妊婦健診ではエコー、尿検査、血圧、体重測定があります。次回はお腹の上からのエコーが予定されており、ワンピースやスカートの服装が楽かもしれません。ウエストの締め付けがきつい場合はハイウエストのワイドパンツやマタニティパンツで行っても問題ないでしょう。
病院によって様々なのかもしれませんが
母子手帳を貰ってから2回目の妊婦健診は何をしますか?
エコーと尿検査、血圧、体重測定ですか?☺️
転院後、妊婦健診になり初めていってきましたが
終始ドキドキが収まらず😂緊張しっぱなしで何を話したのかあまり覚えていません😂
次回はどのような事をするのか、少し心の準備をしていきたいです😂
次回はお腹の上からのエコーになると思います。と言われました☺️
どんな服装で行けば良いのか…どの辺りまでパンツも下げるのか、なんて😳😨笑
最近はウエストの締め付けが辛い為、ハイウエストのワイドパンツが多く
+腹巻きにマタニティパンツですがこの服装で行くと大変ですかね?😨笑
病院にいた妊婦さんはたまたまかもしれませんが皆さんワンピースやスカートでした!
その方がお腹の上からのエコーをするときは楽なんですか?😳
- りり(6歳, 8歳)
コメント
![くー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くー
2回目の時は書いてあるのにプラスしてオリモノの検査みたいなのをされました!
お腹の上からのエコーの時は普通にズボンとパーカーとかで行ってますが上とした分かれてればとりあえず楽だと思いますよ!
ズボンは毛が生えてるところの上までは下げられます!
![姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹ママ
病院によるかもしれませんが、
膣エコーをするのでワンピースやスカートの方が最初はいいですよ💡
中期頃から腹部エコーでした😀
ほぼ毎回尿検査、血圧、体重、エコーがあります。
血液検査も何度かありました💡
-
りり
膣エコーもするんですね!
お腹の上からのエコーになると思うと言われたのですが
両方あるということでしょうか?😳
ズボンにショート丈のトップスだった為
お尻丸出しで椅子に乗ったり降りたり…
転院前はブランケットがあったのでビックリでした🤭笑
スカートやワンピースの方が丸出しにならず良いですね😂笑
血液検査も何度かあるんですね☺️
ありがとうございます!- 4月23日
-
姉妹ママ
助産師さんは腹部エコーですが、
先生の日は膣エコーでした💡
後期になり、腹部エコーと両方しましたが。
どっちかわからないはチュニックタイプを着てました💡
転院したところはブランケットなかったので
お尻丸出し、ちょっとマヌケで嫌だったので😅笑
貧血検査とかもあったので3回くらいしましたよ💡- 4月23日
-
りり
そうなんですね!
膣エコーは卒業かと思っていましたが
後期にもまだまだあるんですね😂
チュニックタイプ良いですね☺️
本当お尻丸出しは恥ずかしいですよね😂笑
服装を考えないといけないですね😳💦
貧血検査などもあるんですか😳
教えてくださりありがとうございます😊- 4月23日
-
姉妹ママ
子宮頚管?の長さを測ったりもしてるようです💡
切迫早産などになってないか確認で💡
おりもの検査もありますしね💡
助産師さんは医療行為をしないので腹部エコーやから
今までの服装で大丈夫ですよ✨
先生の日はチュニックオススメです😁笑
妊娠糖尿病の検査で血液検査もします💡性病とか風疹抗体とかも💡赤ちゃんにうつる可能性があるものなどは一通り検査しているようです😀- 4月23日
-
りり
そうなんですね!
教えていただきありがとうございます😊
明日ドキドキの検診なんですが、
前回より少しリラックスして行けそうです😂笑- 5月8日
-
姉妹ママ
明日健診なんですね🙂
会えるの楽しみですね😆- 5月8日
-
りり
やっと会えます☺️💕
すごく長い3週間でした😣- 5月8日
-
姉妹ママ
初めは4週とかあきますが
中期には2週になって
後期には毎週になってとどんどん短くなりますよ💡
長いようで10ヶ月ってとても早いです😅
マタニティライフ楽しんでくださいね✨- 5月8日
-
りり
ありがとうございます☺️
昨日の検診ではとても大きく育ってくれていて
お顔も見せてくれました☺️💕
まだまだ宇宙人👽のようでしたがとても可愛かったです😭💓
きっとあっとゆうまですよね!
楽しんで過ごしたいと思います☺️✨- 5月10日
-
姉妹ママ
元気に育ってたんですね✨良かったです☺️
初めは宇宙人みたいですがどんどん人間らしくなってきますよ💞20週過ぎたくらいに3Dエコーとかしたら顔もかなりハッキリ分かります💞
産まれた時と見比べも出来て楽しいです😆- 5月10日
りり
オリモノの検査ということは
内診もあるということでしょうか?
上と下が分かれている方が良いのですね☺️
毛の上まで下げるんですね😳
ということは腹巻きなどしていかない方が良いですよね?😔💦
くー
そうです!
器具使うのでちょっと出血ありますよって言われてやられました笑
ワンピースだと全部上にあげるので恥ずかしいと思います😅
腹巻きもすぐ上か下にずらせるなら良いと思いますが
りり
そうなんですね☺️教えてくださりありがとうございます!
出血があるのは怖いです😳💦
たしかに想像してみましたが
ワンピースだと恥ずかしいですね😂😂
すぐにお腹を出せる服装などを考えます!
くー
出血と言ってもトイレに行った時にトイレットペーパーに少しついたかな?ってくらいでしたし大丈夫ですよ!
りり
そうなんですね!ありがとうございます😊
明日ドキドキの検診なんですが、
前回より少しリラックスして行けそうです😂笑