※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
家族・旦那

シングルマザーのかた、離婚にふみきった理由はなんですか?

シングルマザーのかた、離婚にふみきった理由はなんですか??

コメント

みおみお

働かず、浮気をし、子供の面倒も見ない。
私が養っているのにも関わらず、喧嘩した時に、『出て行け』と言われたので、ラッキー🎶出て行きますと(笑)
それが決め手です。

  • m

    m

    お子様は何歳の時でしたか??
    働かない旦那さんなら別れて正解ですね。
    うちはモラハラ夫です。
    疲れました…

    • 4月23日
  • みおみお

    みおみお

    上が7歳、下が5歳です。
    はい、別れて大正解です。
    離婚した事で幸せになりました☺️
    mさんも、我慢しても何にもいい事ないですよ!

    • 4月23日
  • m

    m

    そうですよね。ご自身でマンション借りて住んでるかんじですか??

    本当にストレスで頭おかしくなりそうで。

    • 4月23日
  • みおみお

    みおみお

    借家を借りましたよ
    知り合いのつてで、ボロですが安い所を、敷金礼金無しで借りられました。
    シングルになるのはとても不安だし、子供を育てていけるのか、悩みすぎて眠れない日もありましたが、最低ろくでなし男と居るより、数千倍幸せです✨

    • 4月23日
  • m

    m

    そうなんですね!
    どうやって生活していこう、と不安しかなくて…
    なんとかなるもんですかね?

    • 4月23日
  • みおみお

    みおみお

    何とかなるもんです😅
    悩んで、日々ストレスに晒されてる時間が勿体ないですよ。
    なんでもっと早く別れなかったんだろうって思いましたもん。
    母子は保育料も診療代もタダだし、町から母子扶養手当も貰えて。
    早く別れるべきですよ☺️

    • 4月23日
  • m

    m

    保育料ただなんですか!!
    いま妊娠前から働いてたバイト先からも早く戻ってきてといってくれてて、働き口には困らないので、そこはよかったんですが。

    実家にすむと、もらえないんですよね??

    • 4月23日
  • みおみお

    みおみお

    実家だと貰えないです。
    一世帯の収入になるので😅

    • 4月23日
  • m

    m

    アパート借りて働けば、保育園無料になるってことですか??

    • 4月23日
  • みおみお

    みおみお

    無料でしたよ✌
    旦那が居るだけで(未収入なのに)2万取られてましたが、離婚して正解です。

    詳しくはmさんの住んでいる市町村に問い合せてください☺️

    mさんが戻るバイト先は社保ですか?
    国保は母子関係ないのでがっつり取られます。
    市役所で喧嘩したくらいです💧
    社保に入って下さいね。

    • 4月23日
  • m

    m

    詳しくありがとうございます!!
    妊娠前は社保でした!いっぱい働けば入らせてくれます😃
    時給が1300円と高いので頑張れば生活できそうです!!
    旦那の顔色伺う生活よりも楽しくすごしたいです!!

    • 4月23日
シロちゃん

モラハラ、暴言、悪酔いするとたまに暴力、転職を繰り返し、経済的に厳しく食費等は私の支払い。
ふたりめの子を里帰り出産中に離婚を決意しました。
自分が変われば相手も変わるかと思い努力をしましたが根本的に人の性格は変わらないので諦め
事あるごとに離婚、離婚と向こうが言い出すので、それを機に離婚しました。
子供が4歳と1歳の時でした。

  • m

    m

    うちの旦那と一緒です。
    私も旦那に変わってほしくて訴えてきましたが、もう無理です。
    シングルマザーに不安を感じてて離婚に踏み出せないのですが、、、
    幸い実家も近いので一旦避難します。

    離婚とすぐに口に出す人って離婚する気ないんですよね。

    • 4月23日
  • シロちゃん

    シロちゃん

    ホントそうです!
    いざ離婚となるとやっぱり離婚をしないと言い張り、離婚に至るまで数カ月かかりました。
    東京から東北に離婚して実家に引っ越しをしてきました。
    正社員で働いていることもあり、お給料と、1人親手当で何とか生活ができますし、実家暮らしだと余裕がある位です。
    シングルで一軒家を立てることもできました。
    一方踏み出す勇気さえあれば前に進むことができると思います!
    喧嘩している姿を子供たちに見せるよりも1人親でも幸せに生きていけば子供たちにも伝わると思います。

    • 4月23日
  • m

    m

    そうなんですね。一軒家は、すごいです!!
    私が泣いてばかりだと5カ月でも良くないですよね。

    もう性格なので旦那は治らないですよね。親を悲しませたくないから離婚はしたくないけど、もう限界にきました

    • 4月23日
  • シロちゃん

    シロちゃん

    その気持ちもわかりますが、親より、まず自分が母親として幸せになる道が1番だと思います!
    その姿を見れば親もわかってくれると思います。(^-^)

    • 4月23日
かなかな

離婚を決めた理由は
結婚前からの借金をずっと隠していて、(後で発覚しました)子どもが生まれて一年半後くらいにいきなり家に帰って来なくなって仕事もいかなくなり行方不明になりました💦
でも、私も仕事していましたが、私が仕事にいってる間に家に入ってお金を盗んでいました💦あと私の趣味である楽器を勝手に質屋に入れていました❗
人間というか男の人を信じられません。
普通に旦那のことも好きで普通に楽しく暮らしていましたが、本当にいきなりでした。後から考えると怪しいところがありましたが…
今は離婚して大変ですが、ストレスなく暮らしています✨✨