※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シンママです!
お仕事

派遣で働いている女性が、娘が水疱瘡で入院する可能性があり、仕事を続けるべきか相談しています。


いま
派遣で仕事してます、
7ヶ月の娘がいます

昨日水疱瘡で
保育園から連絡来ました。

今日は朝から
嘔吐と、水分が取れず

先程病院を受診しました

入院になりそうなのですが
この場合派遣での仕事は打ち切るべきですか?

どーするべきですか?
頼れる人居ません(´;ω;`)

コメント

mii◡̈♥︎

派遣会社に事情を説明してみてはいかがですか(*´・д・)?

  • シンママです!

    シンママです!

    相談したのですが
    毎回はきついといわれました。

    • 10月22日
ままり

派遣先の会社の人は状況を理解してくれそうですか?

入院もそんなに長引かなければ、派遣先の会社と派遣の営業担当の方に相談するのがいいと思いますよ(^-^)

  • シンママです!

    シンママです!

    理解に乏しいかと思います
    どーするべきですか?
    付き添いは必要みたいで

    母親しかダメなんですが

    • 10月22日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね..。やはり子供の事情であれ派遣社員だと理解してくれない会社は多いですよね(T-T)

    もし、シンママさんが今の会社に未練もなく少しの間働かなくても経済的に困らないようでしたら、おもいきって辞めていいと思います\(^^)/

    お子さんの体調心配ですし、しっかり付き添ってあげて完全に治したほうがいいですもんね♪

    • 10月22日
みみこ99

付き添い必須かそうでないか、病院と相談して派遣会社にまた相談が良いです

条件や規則など職場や派遣会社で様々なので。

  • シンママです!

    シンママです!


    付き添い必要みたいで
    母親しか無理だそーです。
    派遣の更新は二ヶ月なので

    二ヶ月間はやめれないみたいです。

    • 10月22日
  • みみこ99

    みみこ99


    担当の社員さんに電話してみては?
    付き添いが必ず必要で出勤が出来ないと。

    子供に必ず付いていなくちゃいけない状況はどうも出来ないなら仕事を何とかしなくちゃいけないですよね

    • 10月22日
ひこちこ

事情を会社に伝えるしかないと思います。
お子さんを放っておくわけにはいきませんよね。
それを理解できない会社なら、今回は縁がなかったと思うしかないです。
小さいお子さんがいてのお仕事は大変ですが、条件が合う所を見つけないと悪循環ですので、会社に相談してみてください