
子供が二人以上の方に質問です(つд`)子供がどちらか風邪を引いたりして…
子供が二人以上の方に質問です(つд`)
子供がどちらか風邪を引いたりして病院に連れて行くときってもう一人の子供は誰かに預けますか(>_<)??
私は今1歳半の息子と、1ヵ月の娘を育ててるのですが息子が風邪をひきました。
ちょうど今日旦那が休みでした。
旦那は短気ですぐイライラするし特に赤ちゃんが泣くことが嫌だという人間なので預けたくないなぁと思いながら一応預かってくれるのか聞いたら
「いいよー」と言ってくれたのであずけたのですが……
帰ってきたらかなり怒ってました
泣かれすぎて本当にイライラー
こんなに泣かれてほんと可愛くない
幻滅したわ
と散々言われて心が折れたのともうこの人には頼めないと思いました。
あと『俺の貴重な休みなのに』と言われて
『お前は毎日休みでいいけどさ』と言われてもう涙が止まりません(>_<)
- ☆なぁちゃん☆(5歳5ヶ月, 7歳, 8歳)

リゼ
うちの主人もそんな感じですよ~!だからか超絶ママっこになっちゃったので余計可愛くないんでしょうね(笑)私は連れてきます☺何されるかわかんないので☺

あゆ
うちは上が大きいから 平日なら学校行ってるときに 在宅時なら連れてってます
旦那が在宅の時は片方置いていきます
旦那さんなんか残念だし 二人とも年齢的に泣くのは想定内だし 自分の子一人見れないのは情けないですよ😅

まなこ
預けられる人がいたら預けますが、基本二人連れて行きます。待合室で騒ぐし大変ですが、診察室では看護師さんも面倒みてくれたり、意外と大丈夫です。
旦那がいれば旦那も一緒に行ってもらいますね。うちの旦那も短期で子どもにもイライラするので、預けるより一緒に行ってもらった方が安心ですね。

くま
旦那さんの言葉にびっくりです…😢
私も同じ状況なら下の子は旦那に預けます(´·_·`)
赤ちゃんは泣くのが仕事ですし…。
上の子の育児をなぁちゃんさんがほぼ1人で育てたんだろうなと思ってしまいました😔
自分の子供なのに幻滅したとか意味分からないですね😳貴重な休みなのにとかも言われたらはぁ!?ってなりますね。笑

chi610
インフルエンザなど流行してる時期には連れて行きません。旦那や実母にお願いします。
けど、風邪だったり、処方箋貰いに行ったり、予防接種の時は連れて行きます。
旦那さんムカつきますね。自分の旦那みたいでイライラしちゃいました(笑)仕事してる人が偉いの?って感じですね。主婦は毎日休みなんじゃなくて毎日忙しいんです!って言ってやりましょ!

あもされ
旦那一人では絶対に預けません😅
頼るとしたら、実母か、義母ですね!
誰も預かれない場合は、私なら逆に、旦那に病院に連れて行ってもらいます❗️
と言っても、一緒に行って、受付などを済ませている間は、旦那に車で少し見ててもらって、そこからは、バトンタッチして、診察、会計は旦那に任せて、私と赤ちゃんは車で待ってます❗️
一人で病院に行かせると、連れて行かない可能性もあるので、一緒に行くのが確実なので😅

退会ユーザー
私は頼れる人がいないので連れて行ってます!
ただ下の子が新生児の頃に真ん中、上の子が風邪ひいて熱出して…って時は旦那に小児科連れてってもらったことありました。

愛
二人とも連れて行きます。次女を見といてと旦那に頼みたいですが、どうしても眠い時はダメでしたので😅

miomio
子どもの月齢も2人ともなぁちゃんさんのところとほぼ同じです。
うちも旦那はすぐ子どもに怒るので可哀想で預けられません💦
かといって、他に預ける人もいないです。
下の子が新生児のときは旦那に上の子病院連れて行ってもらったことはあります(・д・)/
予防接種など予め予約している時は日にちを合わせて基本旦那と一緒に行くか、急病のときは2人連れて行きます😫
上の子は時期的?なものもあり、全然旦那に懐かないので、旦那は寂しいみたいです(笑)
毎日休みって、じゃあ代わって下さいよって感じですね(><)こっちは決まった休みなんて無いけど、あなたには貴重な休みがあっていいですねって言いたい!
コメント