
木曜日の昼間に喉痛くて内科に行きました。熱が出るかもしれないと熱を…
木曜日の昼間に喉痛くて内科に行きました。
熱が出るかもしれないと熱を下げる薬と
喉の痛みを和らげる薬をもらいました。
その日の夜に39.0℃熱が出ました。
熱を下げる薬を飲んだら次の日には良くなったんですが…
咳が止まらなくて(>︿<。)
今も続いてます…
やっぱりお腹の子には影響あるんですかね?(><)
昨日ぐらいから下半身も痒いしで
色々心配です…(´;ω;`)
カンジダかなとは思います…
まだ病院に行ってないのでわかりませんが
仲良しもたまにあるので旦那にも移ってないかとかも心配です(>︿<。)
- ⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡(6歳)
コメント

咲良
高熱下がってよかったですね…咳は赤ちゃんに問題ないと思いますが、健診では伝えた方がいいですよ^ - ^
痒みもお伝えになってください🙌🏻

退会ユーザー
免疫下がってると思うので、カンジダは仕方ないですね。
私は産婦人科でもらった風邪薬飲むと咳がすぐ止まります。
なので産婦人科で相談するのオススメですよ。
咳はあまり酷いようなら腹筋に力入っちゃうので良くはないですが、それで赤ちゃんがどうにかなるなんて滅多にないので大丈夫ですよ。
-
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
ですね…(><)
旦那側にもうつるんですかね?(><)
そうなんですね?
最初の方に産婦人科で漢方薬?の葛根湯貰ったんですけど何ヶ月か前なので飲んで大丈夫なのかわからなくて(>︿<。)
そうなんですね!
ありがとうございます- 4月23日
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
本当によかったです(>︿<。)
長引くと羊水が熱くなって影響が出るって聞いてたので(><)
わかりました!
ありがとうございますm(*_ _)m