
水天宮での祈願について、初穂料やお守りの購入について迷っています。腹帯を持参し、小布一式を選ぶのは変でしょうか?
東京の水天宮へ戌の日に行かれた方!今度のゴールデンウィークの戌の日のに祈祷に行く予定です。ネットを見ると、初穂料8000円、御小守帯一式、小布一式がそれぞれ4000円と書かれていました。皆さんはどちらを買われていますか?
ちなみに、お腹が大きくなる夏に向けて、私はうまく腹帯を巻けるか心配で、先日購入したトコちゃんベルトを持ってそれを祈祷してもらって、小布一式の方にしようかと思うのですが、それだと変でしょうか?
アドバイスをお願いします。
- ぽん(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
私は他で腹帯を買ったので、腹帯は買いませんでした😊

toaya
私も小布を購入して、持ってるいるベルトの内側に縫い付けて使っていますよ!
-
ぽん
持って行っても祈祷してもらえるんですよね!?同じ方がいらして良かったです(⑅˃◡˂⑅)
- 4月22日

ひろ
8月出産でした。暑くてする気もしませんでした(-""-;)
なので、ベルトタイプの方にしました
-
ぽん
8月は暑いですよねー😵私は10月なんですが、夏を越えられるか今から不安です!ベルトタイプの方が楽そうですよね!ありがとうございます😊
- 4月22日

Momo⋆◡̈⃝⋆
私もGWの戌の日に水天宮へ行きます‼️ちっちさんの書き込み見て、まだ妊婦帯やベルトなど用意してなかったので、やばい💦と思って調べてたんですけど、あくまで祈祷してくれるのは帯タイプでコルセットやベルトタイプの祈祷はNGと書いてありましたが、どうなんでしょう…?私はトコちゃんベルトにしようと思っていたのですが😱
-
ぽん
コメントありがとうございます!週数一緒ですね!嬉しいです!!
そうなんですね(・・;)完全に見落としてました( ̄O ̄;)夏にお腹が大きくなることも考えて、帯はできないかもと思って、先日メルカリでトコちゃんベルトを安く買ったばっかりだったんです。祈祷してもらえない可能性も高そうですが、一応持って行ってみます!当日は大安も重なってかなり混みそうですね(・・;)- 4月23日
-
Momo⋆◡̈⃝⋆
本当だ!週数一緒ですね✨
水天宮の公式HPに書いてあった訳ではないので、持って行ってみるのが良いですね♫私も帯は出来ないと思ってるので小布一式を購入して、後日買ったトコちゃんベルトに付けようと思います❤️
ゲキコミ覚悟で行きます…😱
お互い体調悪くしないように気をつけましょうね⚠️- 4月23日
-
ぽん
とりあえず持って行ってみます^_^
激混みでしょうね!朝は8時半から祈祷みたいなので、朝早く行って並ぼうと思います^_^
そうですね!麻疹も流行ってるみたいなので、お互い気をつけましょう( ^^)人(^^ )- 4月23日
ぽん
他で買ったんですね!ありがとうございます😊