
子供と公園で家族連れを見て心が傷んでいます。旦那との関係が悪く、幸せな家族を見ると離婚か迷っています。たまに来るパパが必要か悩んでいます。
さっき子供と公園に行ったら、家族連れの人がいっぱい!
楽しそうだったな〜娘もわかってるのか分かってないのかわからないけど、家族連れじーっと見つめてるの見て心傷んだ。
私んちはもう3ヵ月以上旦那は子供に会いに来ないし、一緒に住むのめんどくせぇって拒否するし、お金とかいろいろあって離婚したいと思ってたけど幸せそうな家族見ると子供からパパ奪っていいのか決心できない…
たまに来るパパでもいた方がいいのかな
- れい(7歳)
コメント

●
たまにきて、都合よくいい時だけ接する父親なんて、わたしならいらないです‼️😅😅🤚🏻

ha-mama
一緒に住むのめんどくさいなんて言うパパならいない方がいいです!
ママが笑顔なのが1番だし、ママと2人だから幸せになれないなんてことはないです!
ママが幸せになれる道を選んで下さいね。それが、お子さんにとっても幸せなはずです。
-
れい
やっぱりそうですか😔
自分が幸せじゃないのに娘を幸せに出来ないですよね!
私にも娘にも1番いい方法を選択できるように頑張ります😊- 4月22日

MAMA
たまに居るだけならパパという認識すら出来ないはずなので
居なくても変わらない気がします…
そのたまにしかいないパパは
憧れる幸せな家族像に合ってるんですか?
-
れい
認識はしてないです😥
そうなんですかね😔
大きくなった時にやはり存在していた方がいいのかなって思っちゃってました💦
私の憧れの家族像とはかけ離れます…- 4月22日

みるく
うちはもう2ヶ月旦那と会ってないです。
私はもうこのまま離婚してもいいかなーと思ってるんですが、私の実母が「男の子には男親が必要」ってずっと言っていて。。
私もたまにしかいないパパなんて要らないんですけどね。。悩みます😞
-
れい
2ヵ月って長いですよね😣
実母に言われると凄い悩みますね💦
私自身は理不尽な文句も言ってくるんで本当に別れたくてしょうがないです😩
子供の事思うと悩みますね😭- 4月22日

ナッツ
これからもっと良いパパになってくれる方がきっと現れますよ😃
名前だけのパパなんて娘さんも懐かないし居なくていい気がします🎵
-
れい
そうだと私も心強いです😩
確かに本当に懐いてないです😂
やはりそう思われますよね💦- 4月22日

みらい
うちの子は生まれた時からパパいません💦会わせたこともないし 会わせたくもありません(笑)パパを作る気もないです!寂しいかもしれませんが私がパパ、ママになればいいと思ってます😊
-
れい
そうなんですね😣
私も生まれる前にその選択をしていれば良かった…
産まれれば変わってくれると思った私が間違いでした😥
みらいさん強い方ですね‼️
見習わなとです😭‼️- 4月22日
-
みらい
そういう人は変わらないですよね( ; ; )
たまに連絡してきますが、子供の心配より私の事しか聞いてこなくて呆れます😅
私自身母子家庭で育ち、寂しい気持ちがあったので娘には寂しくないように育てたいと思ってます!- 4月22日
-
れい
変わらないですね😩
そうなんですね‼️
私の場合は子供の事聞いて来るけどLINEの内容がないから聞いてるのかなって感じです😥
そうでしたか😣
頑張って下さい😊✊- 4月22日
れい
確かに😔やっぱりいらないですよね😩