※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リオママ
子育て・グッズ

授乳中に食べるべきものは?唐辛子が原因で赤ちゃんが泣くことも。食事に気をつけたいです。

産後20日、初子育て中です。
今日ランチでペペロンチーノを食べたら
夕方の授乳は全然飲んでくれなくって…
終始泣いたり、グズりっぱなしでした。

やっぱり唐辛子入ってるからでしょうか?
だとしたら
可哀想なことしちゃったなぁと思って。。

授乳中はコレ食べたらダメってものとか
何かありますか?教えてください。。

コメント

やまぺこ

パスタだけでなく、野菜を合わせて食べたりしましたか??
先日キムチ鍋食べたのですが、うちは大丈夫でした(>_<)
シリアルだけスープだけや、冷凍食品や既製品の食事だと赤ちゃんがミルク飲んでくれなかったというのを聞いたことがあります。実際何を食べたらダメかとかは人によるみたいなんですけど、私は主食を米以外にしたことがほとんどなく、基本和食にしていて、かなり飲んでくれますよ。

ぽよのすけ

その民族が元々食べていたものを食べるのが無難です。
日本人なら和食ですね。
でも和食ばっかりじゃ飽きる(´・_・`)ってしょぼーんとなりますが、完母なので、息子のために唯一のごはんをまずくしないために頑張ってます(°_°)
たまーに油っこいの食べますが、文句言いながら飲んでます(z_z)

リオママ

ホウレン草とソーセージのペペロンチーノパスタで
他、サラダバーだったのでサラダも沢山食べました
夜、少しオッパイあげたら飲んでくれたので安心。

キムチ鍋、大丈夫だったんですね!!いいなぁ
私は怖くてまだやってないんですよね。。
でも、ダメな食べ物は人によるんですね。
今回のを教訓に辛いものは避けるようにします!
コメントありがとうございました

リオママ

和食ですか!自然と和食多かったかもしれないですが
お菓子やチョコもたまに食べたりしちゃってました!

そうですね、子供にとっては唯一のご飯ですよね。。
お母さんが頑張らなきゃって感じですね!!反省〜。
いい気付きになりました!
コメントありがとうございました

deleted user

私もペペロンチーノ食べた時、泣いたりぐずりはしなかったんですが、娘のうんちがおしっこのようにサラサラで下痢になってしまって、更に爛れさせちゃったので、辛いものは控えるようにしました(>_<)

リオママ

そうなんですか!?それは娘さん、大変でしたね。。
娘は今日まだウンチ出てないので確認出来ないですが、
もし下痢になっちゃってたら、、と考えると心が痛い。
しばらくは自分の食生活に過敏な位気をつけます。。
同様の体験談、ありがとうございました!!