
コメント

りーまま✧*。
今はほとんど産まれてすぐは検査しませんよ。

キキララ
大阪の済生会で出産しました!
私も疑問に思い聞いてみたら
検査はしてないと言われました😅
血液を結構な量取るらしく
可愛そうだし
何か大きな病気をした時に絶対血液検査をするからそん時でいいよとよくわからない理由を言われました😅
-
mimo
そうなんですね!たくさんとるのは可哀想ですね。。
- 4月22日

ちぃ,
血液検査は1歳になってからの方が安定するので、生まれてすぐはやりませんよ!
あたし自身も生まれてすぐの血液型と今の血液型違います💦
-
mimo
そうなんですね✨ありがとうございます😊
- 4月22日

nanana
血液検査は30年ほど前まではやっていましたが、今はやっていません(^^)
3歳以降に正確な血液型が分かるとされています。
緊急時の輸血などには直前検査がされるようになりましたので、特に知る必要も無く『任意、自費検査』が基本です。
小児科や内科で調べる事が可能です。
-
mimo
友達はみんな教えてもらったよーと言っていたのであれ?と思ってました。ありがとうございます😊
- 4月22日

腰痛
済生会で出産しました✨
血液型は調べないですよ!
5歳の娘も未だ何型か調べてません。
大きな病気も怪我もまだしてないので
-
mimo
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 4月22日

ぱ
生まれてすぐだと母親の血と
混じって血液型が変わるかもしれないから
だいたいどこの病院でもしないとおもいます!
1歳すぎてからがいいみたいです★
-
mimo
友達はみんな教えてもらったよーと言っていたのであれ?と思ってました。そうなんですね✨ありがとうございます😊
- 4月22日

ゆみ
一歳半か2歳くらいになったら血液型の検査できると思いますよ!
-
mimo
そうなんですね✨ありがとうございます😊
- 4月22日

メル
あれ。。。
私のところでは血液型教えてくれました😓
まぁ産まれる前から組み合わせでわかってはいましたが😅
-
mimo
組み合わせでだいたい分かるんですけどね(笑)ありがとうございます😊
- 4月22日

退会ユーザー
私も済生会兵庫県病院で出産しました!☺️
うちの子の場合は黄疸があったので血液検査の際に調べてくれてました!
-
mimo
そうなんですね✨ありがとうございます😊
- 4月22日

エリカ
私が産んだ産婦人科では胎盤?から採取して調べてくれましたがやはり90%程しか正確ではないのでまた病院でちゃんと調べてもらってねと言われました!
-
mimo
そうなんですね✨ありがとうございます😊
- 4月23日
mimo
そうなんですか?友達はみんな教えてもらったよーと言っていたのであれ?って思ってました。