
コメント

りぃのママ
娘は7ヶ月ですが、生後3ヶ月頃にバンボをハードオフで安く購入しました!
ただ…娘の太ももが太く5ヶ月頃まで使う事ができませんでした(ーー;)
今はデーブルを買って付けて離乳食の時に使用してます。
ハイローチェアもありますが、バンボもったいないので時々使ってます!

グレープフルーツ
4ヶ月頃から10ヶ月くらいまで使いました(^^)
10ヶ月で歩いたので、歩き出すとなかなかじっと座ることはなかったですが、安定感があるし、すごく重宝しましたよ!
-
あど
6か月だったら長い方かもしれないですね!
何が心配かというと、やはり太もものサイズですかね💦
万が一入らなくなっちゃったら、もったいないということもあり、今ネットでいろいろ見てて、別メーカーの足部分が広めのものも検討中です!
とは言ってみてもやはりバンボに勝るコンパクト設計のものはなさそうなんですけどね(´ω`;)
慎重に考えます!
ありがとうございます◡̈♥︎- 10月22日

なつめぐ
うちは5ヶ月ですがまだまだ使えそうです!太ももにも余裕があります!今はちょっとグズグズ言う時や離乳食の時に使ってます^^
-
あど
半年くらい使えればまだいいかなぁ、、、とは思っているのですが、成長がどのような感じになるか見当つかないので迷いますね💦
今は若干背が高めで、太ももはむっちりしてきてるので少し不安です、、、(๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)੨੨
全然関係ないですが、お写真の子がわがこちゃんですか??
めちゃかわいいですね♡
参考にさせていただきます!
ありがとうございました◡̈♥︎- 10月22日

まぁたろう
腰が据わってない時からお座わりさせるのは抵抗があったので腰が据わる6ヶ月くらいから使ったけど5分もたたないうちに泣いて嫌がるので1ヶ月もしないうちにあまり使わなくなりました
無くても別に困らなかったです(^_^;)
-
あど
そうなんですね、、、
赤ちゃんによってもやっぱり好む好まないがあるんでしょうかね。
まだ首も座ってないので、もう少し時間があるので大丈夫なんですが、特にお下がりなどがなければないで済んじゃうかもしれないですね(^^)
ありがとうございます◡̈♥︎- 10月22日

きーすけ
私は二人共お風呂で使ったり、腰ずわりまで離乳食で使ったりととても活躍し、適応年齢を超えても使えました!
ただ、友人の子はムッチリ君ですぐに使えなくなり逆によく動くようになってから座れるようになったそうです。
因みに、息子も娘もバンボで遊んだりしても長時間の使用はしなかったので結果後頭部禿げていました;;;
-
あど
やはりあったところで避けられないハゲもあるんですね、、、泣
もうこればっかりはしかたないかもしれないですね(>_<)
今はおまんじゅう化してきているので、太もももいい感じにムッチリです。
なのでもう少し様子を見てから決めようかな、、、と思いました。
ありがとうございます◡̈♥︎- 10月22日

まるころりんこ
バンボは使用してないですが…後頭部のハゲちゃうのはいずれ治るから大丈夫ですよ!
何かの本に、首が座るのに必死に頭を動かしたりして自分で鍛えてる❓みたいな感じなのでむしろハゲも勲章だと書いてました笑
それ以来私もそのハゲすら愛おしくなりましたよ❤️
-
あど
なるほど、、、考え方で随分おハゲちゃんの印象が変わりますね。
うちの子は髪の毛が黒々の多めなので、ハゲると目立つかもなぁ、、、と少し心配していますが、確かに、それすら愛おしく思えるような気もします笑
そういう考え方もあると聞くと少しスッキリですww
ありがとうございます◡̈♥︎- 10月22日
あど
そうなんですね!
やはりその子の体型にもよるとは思いますが太っちょちゃんだと長く使うのは難しいかもしれないですね(i³i)
娘は標準体重ですがやや背が高めです。
でも太ももはわりとムッチリ目なのでしっかり検討したいと思います!
私ももし買うとしても中古かな、、、と思っています。
本当に短かったらもったいないですもんね💦
ありがとうございました◡̈♥︎