※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんたん。
妊娠・出産

産後、いつからダイエットを始めましたか?どのような方法で減量しましたか?減量量はどのくらいでしたでしょうか?

産後、いつ頃からダイエットしましたか?どんなダイエットしましたか?どのくらい痩せましたか?
参考までに教えてください!!!

コメント

s.mam

私わ妊娠中13キロ増えました。産後ほんとに食欲が無く1週間で8キロ落ちました(^^)2ヶ月無いくらいで元に戻り今でわ妊娠前よりマイナス1キロですかね。母乳育児だと食事のダイエットわあまりよくないと思うので、骨盤や和食中心、運動などがいいかとおもいます。しかも、母乳育児だと体重わ落ちやすいですよ(^^)

happy

ダイエットはしていませんが、母乳だったので妊娠前より4キロ痩せました(^^)
が…お腹の皮が…。
やはり腹筋とかですかね?!

保健師さんから、産後2ヶ月くらいまではしないほうがいいと聞きましたよ(^^)

りぃーさん

私は12キロ増えて、1.2ヶ月ほどで12キロ痩せました!
ちなみに、母乳だけで育ててます!

とりあえず、骨盤はしっかりと締めなければそこから歪んできちゃいますよ(´+ω+`)

りゅうはは

一人目のとき、母乳で吸い取られるかのように、プラス12キロから数ヶ月でマイナス1キロになりました。ちなみに5カ月まで完母ではなくミルクと混合でした。

でも、ダイエットというよりやつれていっていたので(^_^;)産後ヨガなどで体調を整えるのがオススメです。

ととろじじ

私は11キロ増えて1ヶ月でほぼ戻りましたヽ(*゚∀゚*)ノ
完母です!!

母乳てほんとお腹空くし食べる量はかなり増えたんですけど勝手に減りました(*^^*)
産後2ヶ月半の今はさらに−2キロくらいです♫

のんたん。

みなさん❁まとめての返信で申し訳ありません!

お返事ありがとうございます!!
私も母乳で2日に産んだのですが、もう体重が元に戻っていて、でもお腹のたるみが…と思い、どうやってみなさん痩せてるのかな?と気になって質問させていただきました。

やっぱり母乳は自然と痩せるんですね(゚´▽`゚)
でもゴハンはしっかり食べないとですよね!
お腹のたるみはまだしばらくこのままなのかな…(笑)
骨盤はベルトだけで大丈夫でしょうか?

まぁ、そのうちどうにかなると信じます(笑)