
子供との買い物で工夫していることについて相談です。2時間程度の買い物で、子供が自由に動き回るのが大変でイライラしてしまいます。キャラクターのカートやお菓子、ジュースでのつりたても避けたいです。
3歳前後の子供を連れて、ショッピングモールやスーパーにお買い物に行くときに工夫されていることってありますか?
娘と2人だけでよく買い物に行くのですが(2時間程)
勝手にあっちこっち行ってしまって大変です😂
周りに迷惑のかからない程度には自由にさせていますが、後半はイライラも溜まってつい怒ってしまいます😣
キャラクターのカートとかに喜んで乗ってるのも最初だけだし、お菓子やジュースでは極力つりたくないです😥
- まー(6歳, 9歳)
コメント

Kurei
買いたいものは決まってますか?
決まってたら『今日は○○買うから一緒に探してね!』とか
『ままの用事終わったら遊んでいいよ!』など言ってから行くと
結構付いてきてくれますよ!

mamama
スーパーではもうどうしようもないので、商品を手に持って走り回ったり 値札を剥がしまくったりする息子を怒鳴りながら追いかけてます💦
ショッピングモールでは、まずは広場やキッズスペースで遊ばせて満足ささてからご飯を済ませ、そして寝かせてから自分の買い物をします(><)
買い物行くだけでヘトヘトですよね。
-
まー
買い物してると周りの子は凄くすんなりママに着いて来てるように見えてましたが、同じような方が居て少し安心しました😣
遊ばせてからご飯だと"まだ!もうちょっと〜"も言われなさそうですね!試してみます☺️- 4月22日
-
mamama
私もそう思ってました!
酷いですよー😭並んでるペットボトルを将棋倒しにしたり、レジ前に大量に積んであるガムを全部落としたり💦
まぁ、子供はそんな事が楽しいんですよね(><)- 4月22日
-
まー
もうすいませんが口癖になっちゃうくらいですよね😅
これからも気長にやってみます😂
ありがとうございます💓- 4月22日
まー
最近は買い物に行くとバトルになってしまうので😂なるべく買う物を決めて行くようにしてたのですが
次から一緒に探してねって言ってみます!
せっかくなので一緒に楽しめるようになりたいです😥💕
Kurei
是非試してみてください(*^^*)
うちの長男はこの方法で大人しくなりました!
次男はニッコニコで走り去ってくので追いかけまわしてます(笑)
まー
男の子2人すごく大変そうです😂
それでも効かなかったら
やっぱり2〜3歳の子はそんなもんだと割り切って戦います!わら
ありがとうございます💕
Kurei
はい(*^^*)
お互い頑張りましょう\(^^)/