
コメント

ぴーママ
いつもきなこをまぶしてあげています!おててがベタつかないですよ😊

はるみ
一口サイズのおにぎらずにしてます😊

やま
一口サイズのおにぎりに細長く切ったのりを巻いたりしてます!

ゆーママ
細巻きを一口大にきったりごはんを海苔でサンドして一口大に切ったり
焼きおにぎりとかにすると手にあまりつかなかったですよ☺️
ぴーママ
いつもきなこをまぶしてあげています!おててがベタつかないですよ😊
はるみ
一口サイズのおにぎらずにしてます😊
やま
一口サイズのおにぎりに細長く切ったのりを巻いたりしてます!
ゆーママ
細巻きを一口大にきったりごはんを海苔でサンドして一口大に切ったり
焼きおにぎりとかにすると手にあまりつかなかったですよ☺️
「子育て・グッズ」に関する質問
学校から、定規の用意をするように書いてありました。 キャラクターがついたものはNGだそうです。 NGの理由はなんでしょうか? 入学時、筆箱などキャラクターNGではありませんでした。 定規だけNGなんですかね?なぜでし…
スタジオアリスの写真について。 先日一歳の誕生日記念に写真を撮りました。子供の白い靴下の踵部分が、きちんと踵の部分に来てなくて、足の裏の真ん中に来ていました。それに気付いたのはポケットアリスで画像ダウンロー…
生後6日目です。 病院からミルクの間隔を3時間以上空けないでと言われておりますが、昨日退院してからほぼ寝てないため4時間半経過しました。 低血糖のリスクがあるとのことで起こしてミルクをあげようと思いますがこう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
のののーのの
きなこつけるとべたつかないんですね!やってみたいと思います!
ちなみに、ご飯丸める時はラップなどで丸めてますか??
ぴーママ
ラップで一口大に丸めて、きなこをつけてからもういちどギュッと握っています!そうすれば、子どもが多少握ってもおにぎりが崩れてこないので、食べやすくて汚れにくいですよ😊
きなこなら体にも良いですし、のりを巻くよりも簡単にできます!