※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らぷん
子育て・グッズ

息子がアデノウイルスの胃腸炎で、夕食後に整腸剤を飲ませたいが、寝てしまって起きない。どうしたらいいですか?

アデノウイルスからの胃腸炎の息子ですが、
17時半頃授乳し、18時半から寝てしまい、起こしても全然起きません💦
現在授乳は朝と夕方の2回です。
離乳食は3回食で、今日は夕食まだです。
今夕食後に整腸剤が処方されています。
もう20時だし、起こしてご飯食べさせるのもなー…でもお薬飲ませたいしなー…
と悩んでます😣💦
こういう場合皆さんどうしますか?

コメント

うにそら

家も少し前までアデノウイルスにかかってました。
1歳8ヶ月ですが…
寝れる時は寝かしてあげたほうがいいかと。
家の子は鼻水&鼻づまりが酷く中々寝れないみたいだったんで、寝る方を優先させました。
心配ですよね…
お薬も大事ですが睡眠も大事だと思いますよ😌