※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Yまま
妊娠・出産

絨毛膜下血腫で安静が必要です。主治医は上の子も考慮し、安静を指示。同じ経験者の安静期間について相談中。

絨毛膜下血腫と診断されました!
現在5w4dです。
同じような診断をされた方、どれくらい安静にしていましたか?
主治医の先生には上の子も居ると伝えた上で、出来るだけ安静に、としか言えないと言われました。

コメント

ややや

家事は最小限にして、ファミリサポートや家事代行、旦那さんにお願いしたりして一日中ほぼ横になってた方がいいと思います!!
私も次男と今回の妊娠もそれなりました😥

  • Yまま

    Yまま

    回答ありがとうございます!
    何週くらいで安静解除できましたか?😂

    • 4月22日
  • ややや

    ややや

    今回はっきりは覚えてないですが安定期くらいには血腫はなくなってたと思います!小さい血腫だったので絶対安静ではなくて最小限の家事くらいはしてましたね💦

    • 4月22日
  • Yまま

    Yまま

    ありがとうございます😂❤️
    安定期まで我慢ですね...でも消えるという事でちょっと安心しました!

    • 4月22日
💘

私は普通に自分で家事育児して、空いた時間は必ず横になってました💦

早く吸収されるといいですね!(><)
私も上の子が居たのであまり安静にはできませんでしたが何とか吸収されましたよ!

  • Yまま

    Yまま

    お子さんの抱っことかもしていましたか?

    良かったですね〜!😂❤️
    私も早く吸収されて欲しいです😂何週くらいで吸収されましたか?

    • 4月22日
  • 💘

    💘


    抱っこしてましたよ😅😭

    私はもっと安定期に絨毛膜下血腫になったんですが、発見した時に1週間ごとに診察しましょうとなって、2週間後あたりには消えてました☺️👌🏼

    • 4月22日
  • Yまま

    Yまま

    ですよね😂😂
    うちも抱っこせざるを得ない時があるのでモヤモヤしてました😂

    2週間!次の検診までに消えるかな!
    希望が持てました❤️笑
    ありがとうございます❤️

    • 4月22日
  • 💘

    💘


    まだ1歳ですもんね😢💦
    今しかママを独り占め出来ないんだなとか考えてたらやはり目の前の子に無理してでも対応したくなってしまって…😅😅
    安静にと言われたのに、ダメでした😅

    早く吸収されるといいですね☺️🌷

    • 4月22日
  • Yまま

    Yまま

    そうなんですーー😂😂
    私もまったく同じ事を考えていたので...今は上の子の方に応じてあげたいです^_^
    お腹の子も大事なんですけどね😂😂

    本当にありがとうございました!
    楽になりました❤️

    • 4月22日
えみえみ

上の子いて安静大変ですよね😨私は一人目の時、7週始めに大量出血して、そのまま3cmほどの血腫ができました。1週間入院の後、12週まで自宅安静でした。その頃になると赤ちゃん大きくなり、血腫は吸収されて小さくなり流産の心配がなくなったためOKになりましたよ!!

  • Yまま

    Yまま

    なるべく横になろうと思うのですが安静難しいです😂
    大きくなるに連れて吸収されるんですね!良かったです😂

    • 4月22日