
産後旦那の実家で育児中。義理兄の4歳の子が授乳中に何度も部屋を訪れてイライラ。子供を可愛く感じず、義母も止めない。対応に困っています。
心狭いの承知です。愚痴です。
旦那の実家に産後お世話になってます。
普段は不満なく、むしろ有難く生活させてもらってます。
義理兄のとこに3人お子さんがいます。
小3、4年生の女の子2人。
そして問題なのが末っ子の4歳の男の子です💔💔
この男の子は元から落ち着きないとこがありました。けど娘が産まれるまでは大して気にしてませんでした。
しかし、今は生後18日の娘の育児を旦那の実家でさせてもらってるため週末に遊びに来ます。
騒がしくするだけならまだ小さいので我慢できますが、授乳中に何度も部屋を訪れてくるのが腹が立って仕方ないです。
4歳の子相手に大人気ないことも自覚してます😱笑
そして何よりさらにイラッとするのはすぐ側にお義母さん居てて、授乳中で部屋に来てるのを知ってるのに止めないことです。
イライラが止まらないです。
今1度の授乳の間に5回目くらい来て笑顔で対応できませんでした。
(最後は授乳終わって寝てるのに襖を音を立てて開けたから余計に。。。)
可愛く感じないです。
害はないとわかってても好きになれませんし、一時期の感情の高ぶりかもしれませんが今後も可愛がりたいとも思えません。
ダメな大人です。
乱文すみません。
- くま(1歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ゆー
お兄さんの奥さんは
なにしてるんですか😱😱
授乳中いやですね💦

退会ユーザー
普通なら義母がとめたり、義兄の奥さんがやめなさいと言いますがね...
鍵はない部屋なのかな?
旦那さんに言ってもらえばいいですよ
授乳中は静かにしてほしいから
入らないようにしてと。
今は産後のホルモンでなにかと
イライラしたり少しのことが気になる時期です。
私もその頃は過敏ですぐイライラしてました💦
仕方ないし、義母もあったはずですが
忘れちゃうんでしょうね
ストレスにならないように、
旦那さんから伝えてもらってください!
-
くま
上の方にも書いてますが、義理兄一人で来てたんですよ😂
奥さんは本日はお仕事らしく💦
部屋に鍵はないんです💔
けどあと長くても二週間くらいしかお世話になる予定はないですし、週末に一度来るだけだしな。。。
何より血の繋がりのない一番の部外者は私なのになと(笑)
毎週あまりにもひどかったら旦那からも伝えてもらいたいと思います😣✨
回答ありがとうございます🌸🐝- 4月21日

みー
私には兄が2人いますが
1番上の兄の子ども(小5女、5歳男)を
全く可愛いと思いませんし
全然好きじゃないです(´·_·`)笑
2番目のお兄ちゃんの子どもは
1人嫁さんの連れ子で実子2人の三姉妹
ですがめちゃくちゃ可愛いですし
だいすきです(*´꒳`*)゚*.・♡
友達でもそういう子何人も
居ますし気にする事じゃないと
思います⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
ましてや授乳中に何度も、、😩
お義母さんも注意くらいしてほしいですね!
-
くま
4歳ですし悪気ないのは十分わかってるんですよね。
けどどうしても許せなくて。。。(笑)
やっぱり好きになれないものはなれないですよね😫💡💡
本当に注意して欲しかったです(>_<)
普段は好きなお義母さんだけに残念でした😅
回答ありがとうございます🌸🐝- 4月21日

わらびもち大好き♡
たぶん、産後の疲れからでしょうね。
授乳中に部屋に入って来ることで、お子さんが気が散ってしまいますか?
4歳の子なんて、まだそこまで配慮出来ないので、致し方なしですが。
甥っ子さんなら、さえさんから優しく
ごめんね、おっぱいの間は部屋に入ったり出たりすると赤ちゃんが気になって飲まなくなったり、眠たいのに起きちゃったりするから、その間は待ってくれるかな?と伝えてもいいと思いますよ😊
-
くま
そんなことはないです。
私が嫌なだけです😭💦💦
本当に小さい子相手に大人気ないですよね(笑)
けどそんな風に優しく伝えることも大切ですよね。もしかしたら伝えることで理解してくれるかもしれないですし😌
参考にさせていただきます❁.*・゚- 4月21日
-
わらびもち大好き♡
嫌なら無理する必要ないですよ!
子どもを産むと子どもたまに理由にして断りが効くので、さえさんが嫌なんじゃなくて子どもが困っちゃうとしてしまうと、角もたたないなーとよく思います😊
大人気ないというより、産後のホルモンのバランスの崩れだと思いますよ😊、、女って痛い思いしてるのに、産後にそんなことも待っていて、男なんて気楽ね!って思いますが。
やっぱり子どもはママが1番って思ってくれてるなーなんて感じることもあるので(*´∀`)♪
嫌なことばかりじゃないですね😊- 4月21日
-
くま
ありがとうございます😣✨✨
次から余裕もってそのように対応できたらなと思います🎊🎊
わかってはいましたが本当にママになると大変なことだらけですね(笑)
ホルモンの関係もあり心も身体もいっぱいいっぱいです💔💔
けど我が子のためにも頑張りたいと思います❗❗
回答ありがとうございます💕- 4月22日

りんご
4歳の男の子とは言えど授乳中にこちらに来られるのは嫌ですね😓産後はどうしてもイライラしちゃうし、旦那さんに相談ですね💦
-
くま
今ようやく戻ってきた義理兄と帰るとこでわざわざ私と娘(寝てます)のところに来てお別れの挨拶をしてくれたのはいいのですが、最後に扉を閉める時にありえないくらいバンッって大きな音をたてられたのでさらに腹が立ちました(笑)
幸い娘は起きませんでしたが。。。
こんなとこでも愚痴を言ってすみません。
今後も同じことがあれば旦那にも少し相談してみます😊
回答ありがとうございます🎉🎉- 4月21日

りまま
私なら無視しちゃうかも(笑)
子供苦手なので、他人の子供なんて可愛くないです😂
旦那に後からチクチク文句言いますね!
-
くま
最後にバイバイの挨拶に来た時本当に無視したくなりました(笑)
もちろん私も旦那に愚痴ります!✨
回答ありがとうございます💡- 4月22日

だおこ
赤ちゃんの隣では静かにしてほしいんだって教えたら4歳ならわかってくれそうな気もしますが、そうやって教えてあげる余裕がないですよね(^^;
私も生後18日です! 授乳して寝かしつけまでうまくいくか、毎回ドキドキじゃないです…?
私も自分のきょうだいの甥っ子姪っ子は可愛いけど、義兄弟の甥っ子は全然可愛くないです笑
うちの甥っ子姪っ子も可愛がってくれる旦那には言えない…笑
-
くま
回答見て思いましたが、イライラし過ぎてそこまで頭が回らなかったなと思いました😱💦💦
本当にドキドキです😫😩
やっぱり全員を可愛いと思うなんて無理ですよね😂💔笑
旦那さんには内緒ですね😳🎉🎉
回答ありがとうございます🌸🐝- 4月22日

はじめてのママリ🔰
私ならいくら4歳でまだ幼くても、血の繋がってない男の子に授乳見られるの気分悪いです!
4歳でも男は男ですよ!(笑)
おっぱい好きなのかもしれませんし😵💦そう思うと気持ち悪いですね😑💦
小さくても男の子はやっぱりそうゆう生き物だということを旦那様からお義母さんにやんわり伝えてもらいたいですね😭💦今後もたまに行くことになるなら授乳の度に他の人が入ってきたら嫌なので旦那さんにホームセンターで鍵買ってきてもらって、つけてもらえないかも相談してみられてはいかがですか?
-
くま
たぶん私のモヤモヤの一部は男の子に見られるっていう嫌悪感もあったのだと思います。
そこまで接近されませんでしたがもし、それが4歳の女の子だったらここまでイライラもしなかったかもしれません😌💦
あと1~2週間で元の家に戻りますし、義理兄家族は週末の一度来るか来ないかなので残りは我慢しようと思ってます😂💡
もし我慢できなかったら早めに自宅に帰ります(笑)
回答ありがとうございます😊🎊- 4月22日
くま
義理兄1人で小3の女の子と4歳の男の子を連れてきたんですよ😫😩💦
そしてお義母さんに子どもを預けて自転車の修理に出かけてたんです(笑)
なので現状として子どもを止めることができたのはお義母さんしかいなかったんです💔💔
義理兄の奥さんに関しては私が疲れてるだろうからと、まだ顔を出しに来られておらず(来るなら子どももセットになるので)、有難い配慮をしてもらってます👶✨
くま
回答ありがとうございます😊🎉
ゆー
なるほど~😱
大変ですね(;_;)はやく家に帰りたくなっちゃいますね💦
旦那さんに言ってもらえるなら言ってもらった方がいいかもしれませんね!