

ハルママ
私も甘いもの大好きだったのに安定期に入るまで匂いもダメでした。笑

2児ママ♂
妊娠して味覚が変わったんだと思います!

みん
そうではないでしょうか??
私は大好きな魚が妊娠中は匂いも嫌で全くたべませんでした。
産まれてからは嘘みたいにまた食べれるようになったので産まれたら好みもどるかもしれませんね(*´ω`*)

はじめてのママリ
妊娠の影響かもしれませんね😌💦
つわりの関係もあってか、好みが変わりました😌笑

キューピー
私は大好きだった辛ラーメンというラーメンと、カレーうどんと玉ねぎが受け付けなくなりました…
好きすぎるものが嫌いになるってかなり悲しいです…今は玉ねぎはまぁ食べれるようにはなったんですが前ほど美味しくない…カレーうどんはまだ挑戦してないです😭

まるまる
好きだったものが食べられない…ありますあります!😅
私はキュウリ大好きだったんですが、妊娠中は青臭くて食べたあと吐いてしまいました💦それからつわりが治るまで食べられなかったです💨
梅干しはつわり中も食べられたのでお粥と食べていましたが、浮腫がひどくなって塩分制限になり食べられなくなりました😭

a
私も全く同じで1人目の時は
だいすきだった梅干しが全く食べられなくなりみたくもないほど嫌になりました😅
それから少し梅干しと遠距離したんですが笑
産んでからまた食べられるようになり嬉しくて毎日干し梅食べてました😂

.
ありますねー!
私は玉ねぎ、ネギ、にんにくが食べられなくなりました( ;∀;)食べている間は平気なのですが、1時間後くらいから体の中に違和感を感じたり、歯磨きをしても体内からくる匂いで気持ち悪くなっていました笑
独身時代に見つけたお気に入りの柔軟剤とフレグランスの香りもダメになりました…
箱買いしていたので処分に困っていますw
コメント