※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m🌸mama
子育て・グッズ

秋田市在住の方です。娘が来週から保育園に通うのですが、長袖の肌着が必要でしょうか?3組着替えを準備するよう言われました。

秋田市に住んでます。
娘が来週から保育園に通い始めるのですが、保育園に通われてるお子さんがいる方、肌着はまだ長袖ですか?
3組着替えをストックするよう言われてるのですが、半袖も入れた方がいいでしょうか?😂

コメント

まま

北国に住んでます。
真冬も肌着は半袖とランニングでした(笑)
その上にロンTという感じです。
保育園は暑いほどだったし、熱が少しでもある時帰されるので😅

  • m🌸mama

    m🌸mama

    ありがとうございます☺️
    保育園だと走り回ったりして絶対汗かきますもんね!娘も冬にはだいぶ慣れてると思うので半袖ランニングにするかも知れません🤣✨

    • 4月21日
うみうみ*4kidsmämä

秋田市です☺
息子は暑がりなのもあり、年中ランニングです😅笑

  • m🌸mama

    m🌸mama

    ありがとうございます☺️
    同じ秋田市なんですね〜😍
    やはり肌着は長袖でなくても大丈夫なんですね🤣✨

    • 4月21日
deleted user

保育園の中が暑いので半袖にしてます🤤👌

  • m🌸mama

    m🌸mama

    ありがとうございます☺️
    娘のクラスも床暖房完備なので私も半袖メインで考えようかなと思います🤔💓

    • 4月21日
ぺこ

長袖と半袖とストック置いてますが、汚れたらいつも長袖に着替えさせてくれています💡
床暖完備の保育園です🙋

  • m🌸mama

    m🌸mama

    ありがとうございます☺️
    娘のクラスも床暖房完備です!
    先生がどちらに着替えさせてくれるか様子見るのもいいですね😘✨
    参考にさせて頂きます🙆💕

    • 4月21日
あすか

4月保育園に通い始めてから全て半袖にしました!体動かしたり腕まくりしたりするので半袖が無難かなと思いまして😆

  • m🌸mama

    m🌸mama

    ありがとうございます☺️
    そうですよね〜🤔✨腕まくりなどを思えばやばり半袖の方が楽ですね!
    最近急に暖かくなってきたので半袖早急に買い足そうと思います🤣💓

    • 4月21日
みおまおママ

土曜日、保育参観だったのですが、子供たちがお外行きたい❗と中での予定が、結局園庭でした。笑。
めちゃくちゃ暑くて、タンクトップやら半袖になっていたので長袖の娘は暑そうでした💧
でも、本人は脱ぎたがらなかったのでその子によるかなと。
でも、月曜日からは半袖も持っていかせなきゃと思いました。

  • m🌸mama

    m🌸mama

    ありがとうございます☺️
    私の娘もみおっていいます!笑
    今週から慣らし保育始まったのですが、皆さんを参考に半袖も置いておくことにしました☺️✨

    • 4月24日