※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
ココロ・悩み

父親のいない子供は可哀想と言われるのは仕方がないでしょうか。子供のために相手と一緒にいるべきでしょうか。

やはり父親のいない子供はほかの人から見たら可哀想ですか?
私は今16歳で7ヶ月の赤ちゃんがお腹にいます
父親は今は一緒にいますが訳あってこれから先ずっと一緒にいる可能性は0です。周りから可哀想と言われるのは仕方が無いことなのでしょうか。子供のことを考えたらやっぱり相手とどんな事があっても一緒にいるべきなのでしょうか

コメント

うーさん

ちゃんとママが愛情いっぱいで育ててあげれば何も問題ないと思いますよ(*´Д`*)♡
事情はわかりませんがクソな父親だったらそれこそ可愛そうです(´,,•ω•,,`)

  • みゆ

    みゆ

    愛情いっぱいで育てていけるように頑張ります!ありがとうございます🙏

    • 4月21日
いずどん

私のお友達の話ですが、その子は子供が産まれてまだ小さい時に、旦那さんの浮気が原因で離婚したんです。
で、今はこの子が小学六年生のになるんですが、学校の授業で父と子の感動話を聞いたらしく、何気ない会話で『パパが欲しいか?』と聞いたら、
『俺は今のままで充分幸せだから要らない』『俺は議論になっても勝てる自信がある』と言い切ったそうです。

周りの人が沢山の愛情を注いであげると大丈夫だと思いますよ。
きっと幸せになります。

その子はママも思いの優しい男の子に育ってますよ。
自身を持ってください。

  • みゆ

    みゆ

    素敵なお子さんですね(゚д゚)(。_。)
    私も将来自分の子が大きくなってそう言ってもらえるように頑張ります!
    ありがとうございます🙏

    • 4月21日