※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
食欲の秋
子育て・グッズ

子どもが湿疹が出たので、アレルギーの可能性があるか心配です。母乳になるまでの時間を知りたいです。焼肉丼やレタスを食べたけど、原因が分からないです。

完母で育てている子どもが、2時間前ほどから湿疹がバッと出てきました。
おそらくわたしの食べた物のアレルギーなのかな?と思うのですが、食べて母乳になるまでにかかる時間はどのくらいかわかりますか???

夜ご飯かと思ったのですが、焼肉丼とレタスのみで、アレルギーになるようなものは食べてないんですが…💦

コメント

miho

お肉でアレルギーもあるみたいですよ🤔💦
何肉かは分かりませんが、、
あとは焼肉丼に使われたタレとか??

  • 食欲の秋

    食欲の秋

    そうなんですか!?!
    黄金のタレだったので、中に入っているものを調べてみます!
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 4月21日
あべっか

娘がアレルギー持ちです。
母乳に含まれる食べ物の成分はほんのごくわずかなので、仮にアレルギー反応だとしたら、牛肉なんじゃないかなぁて思います。。
牛乳と牛肉は別で考えるようですよ。

肉より牛乳のが、アレルギーは出やすいです。
病院は行かれましたか?もし気になるようでしたら、早めに小児科のアレルギー科の先生に診てもらう事をお勧めします。

アレルギーじゃありませんように。

  • 食欲の秋

    食欲の秋

    一度同じような症状がでた数時間後に病院へいき、ひどいときの写真を見せる形の受診をしたら、花粉のせいだと言われました!花粉の季節終わるまでは治らないので時間薬というかんじでしたが、昨日はとくに外にも出ず、夜反応が出たので、花粉ではないな、と思い、質問させていただきました👶🏻💦
    セカンドオピニオンも考えようかと思います。

    • 4月21日
  • あべっか

    あべっか

    私がかかってたお医者さんは、花粉のアレルギーは一歳過ぎないと出ないので今は検査しても、あまり意味はないですよ。と言われました。

    セカンドオピニオンしてみた方がいいかもですね。アレルギーの先生は治療の仕方、考え方などかなり差があるので、多少遠くても評判のいい所に行くのがいいと思います。

    • 4月21日
  • 食欲の秋

    食欲の秋

    そうなんですね!!
    先生によって考え方も違いますね。
    私がかかった皮膚科はしないでも評判が高く、2時間まった程なのですが、決めつけ強引型な先生なので、セカンドオピニオンしてみようかと思います!

    あべっかさん、親身になって下さって、本当にありがとうございました!🙇‍♂️💖

    • 4月21日
  • あべっか

    あべっか

    少しでも力になれてたら嬉しいです!
    心配になってしまう気持ちがとてもわかるので、お節介だと分かっていながら、色々書いてしまいました。。

    そうだったんですね、それは失礼致しました、色んな先生いますよね。いい先生に会えるといいです、そして何よりアレルギーじゃないこと心から願ってます。

    こちらこそお忙しい中丁寧に返信ありがとうございました、ではでは失礼しますm(_ _)m

    • 4月22日
deleted user

お母さんが食べたものでアレルギーにはならないと思います(><

  • deleted user

    退会ユーザー

    ごめんなさい。心配になって調べたらアレルゲンがわずかでも母乳に出されるみたいです。3~5時間前に食べたものらしいですー

    • 4月21日
  • 食欲の秋

    食欲の秋

    わたしもそう思っていたんですが、皮膚科の先生に聞いた話、まれにあるそうです!ありがとうございました🙇‍♀️

    • 4月21日
shimamama

私は食べて2時間くらいで出ると言われたことあります。
焼き肉が、牛なら乳製品アレルギー
ですかね?
あとはタレに含まれているものとか。
りんごとかもありますよね。

うちの子は、卵がダメで

母乳から出るのはほんの少しなので
そんなにひどくはならないんだけどねぇと言われましたが

ゆで卵で出て、マヨネーズ食べても出てという感じだったので
除去食にしてます。

顔が真っ赤になって、膿みたいなものも出て、酷いので
ステロイド塗ってます😣

アレルギー、かわいそうですよね。
2、3歳くらいで腸管が成長してくればおさまることも多いと聞いて
おさまることをほんとに祈ってる毎日です💦

  • 食欲の秋

    食欲の秋

    2時間でしたら、晩御飯ですね💦💦
    牛でした!
    牛乳を毎日飲むのですが、何も起こらなかったので、もしかしたらタレかもしれませんね💦入っている内容を調べてみます!
    同じく顔と頭が真っ赤に腫れ上がり、かゆくて寝られないようです。キズだらけになったのでミトンをつけました。

    お互い、治ることを願いましょうね🙇‍♀️💓ありがとうございました🙇‍♀️

    • 4月21日
みは

稀にあると思いますが、原因不明の蕁麻疹の可能性が一番高いと思います。
娘も4ヶ月の時に同じようになり、血液検査もしましたがアレルギー全て陰性で、現在も今のところアレルギー無しです。

  • 食欲の秋

    食欲の秋

    遅くなってすみません!
    蕁麻疹あり得そうです。。。
    4カ月で血液検査できるんですね!
    近々皮膚科に行ってみます!

    • 4月21日
Smileママ

うちはまだ2ヶ月なんですが、母と妹(1歳8ヶ月の息子がいます)に1ヶ月〜2ヶ月は乳児湿疹が必ず出るけど、3ヶ月になると早い子は麻しん(はしかだったり3日麻疹だったり)になるよと言われました😖
症状は、いきなり全身に乳児湿疹よりも酷い赤いボツボツが出るそうです😱
なのでアレルギーではなく、麻しんの疑いもあるかもですね😓

  • 食欲の秋

    食欲の秋

    麻疹ですか〜〜!麻疹って空気感染ですし怖いですよね😱😭

    幸いうちの子は、顔と頭だけなので、麻疹ではないかなと思います!

    ありがとうございました!

    • 4月21日
♪

母乳でアレルギー反応出るのは相当重度のアレルギーだと思いますよ!
卵をたっっくさん食べた時に、母乳でアレルギー反応が出た話は聞いたことあります!
娘は最近蕁麻疹なら出てました。授乳で身体が温まって出たようです。蕁麻疹とは違いますか?出たけど消えたなら蕁麻疹かもです。

  • 食欲の秋

    食欲の秋

    重度のアレルギーなんですね、、、
    では、可能性としては低いですよね💦💦

    たしかに授乳やお風呂のたびに赤いプツプツが出る子なんですが、昨日は頬全体が腫れ上がるというかんじで、レベルが違ったので心配になりました💦
    ありがとうございました!

    • 4月21日
  • ♪

    卵は重く症状が出るので、本当に特別だと思います!
    可能性は低いと思いますよ!

    娘も最初はお風呂で少しプツプツが出たのが始まりでした!その後授乳の時に顔からお腹から全身に酷い蕁麻疹出ましたよ!でもすぐ引くのでやっぱり蕁麻疹でした!
    心配になりますよね💧
    続くなら皮膚科を受診された方が安心できますね!

    • 4月21日
  • 食欲の秋

    食欲の秋

    ご丁寧にありがとうございます!!!
    たしかに3〜4時間でひきました!蕁麻疹なんですかね〜〜😭この短時間で引っかきキズで血だらけになる息子を見て心を痛めています😭
    はい。セカンドオピニオンも考えようと思います!

    • 4月21日
  • ♪

    痒みがあるんですね😭
    それなら蕁麻疹の可能性高いですね!湿疹が出てる時に写真を撮って病院で見せたら分かると思いますよ♪
    娘の場合は出るタイミングと、湿疹が引いたりすることから蕁麻疹確定で、かゆみ止めのお薬貰いました!
    早く良くなるといいですね!

    • 4月21日
あべっか

それと、一回症状が出ただけでは、アレルギーとは言えないので、今はあまり気にしなくてもいいのかなとも思います。でも気になっちゃいますよね。。
なんか、ごめんなさい、変に知識がついてしまって医者でもないのに色々言うべきではないですよね。
聞き流してください。。