
コメント

タカハシ
それは大変ですね!
とりあえずミルク飲んでますか?お茶とか?
全然飲まない時はバニラアイスでもいいって言われましたよ😭
寒がってるようなら温めて、暑がってるなら薄着にしてあげてください😭
冷やすなら脇がいいみたいですよ!

かーちゃん
まだ娘は発熱したことがなく
保育園で働いているので保育士としての対応で参考になれば…
食事はムリにせず、ただ脱水が怖いので、こまめに白湯、お茶、母乳などの水分をとらせます。嘔吐や飲みが悪いのであればスプーンなどで少々ずつ。
脇や首、足の付け根おでこに冷えピタをはる。
薄着にさせる。
汗をかくようなら濡れタオルで拭いて
着替えさせてあげるといいです。
はやく良くなるといいですね♡
お大事に( ˘-˘ )
-
R
赤ちゃん用ポカリならごくごく
飲んでくれてました😖
脇に冷えピタ貼ってました!
足の付け根に貼る時わ
オムツと重なってもいいのでしょうか??
冷えピタの上にオムツがくる感じで、、
ほんとに早く良くなって欲しいです😭
ありがとうございます❣️- 4月20日
-
かーちゃん
水分が取れているようなら
様子みて大丈夫だと思います☺︎︎
重なっても大丈夫ですよっ!
大丈夫だと思いますが、
肌が弱い子は体調が悪い時にはると
赤くなったりすることがあるので
こまめに貼り替えたり
様子を見てもいいと思います😋
あと、極力締めつけのない服を
着せてあげると楽かもしれませんね🤔💭- 4月20日
-
R
今寝てるので次起きた時
貼りたいと思います!
赤くなったりしてないか
様子見ながら気をつけてみます!
いろいろ教えて下さりありがとうございます☺️- 4月20日

すんすん★
アクアライトとか
子供用のポカリみたいなのがあるので
それを飲ませたりが
いいとおもいます。
あとは、脇や足の付け根を冷やす。
-
R
子供用ポカリ飲ませてました!
糖分入ってるから良くないのかなー
とか思ってました😖
脇冷やしてたので足の付け根も
冷やしたいと思います!
ありがとうございます😭❣️- 4月20日
-
すんすん★
お大事にー💦
- 4月20日

みきぽん
大丈夫ですか?💦ミルクが飲めていないならお茶か白湯とか?どうしてもだめなら子供用のジュースとかは飲めれそうですか?😣
寒暖差が激しいこの時期ですもんね💦冷やしてあげるなら、脇や首の付け根や背中冷やしてあげると良いみたいですよ😥
-
R
ミルクと赤ちゃん用ポカリわ
飲んでくれてました!
背中も冷やすといいんですね!
ありがとうございます😭❣️- 4月20日

オリ
私の息子も同じ月齢で初めて高熱が出て何度も吐いてしまっていた時に夜間急患で診て下さった医師にOS1のゼリータイプを勧められました!
息子は完母だったのでどれくらい水分が摂取出来ているか分からなかったので💦
ミルクや母乳だと吐いた時に肺に入り安いからトロミのあるものが良いとのことです(*^^*)
1本200円程で購入出来ますし
体液に近い成分なので安心して飲ませれました!息子も喉が渇いていたのか
1本200gをあっという間に飲みました!飲ませた後は1時間程度上体を起こしてゲップをさせてから寝かせました!
解熱剤を使わず次の日の昼頃には解熱してケロッとしてました(*^^*)
オシッコの量が少ないと脱水になってる場合があるので目安にして下さいね!🌸
水分が摂取出来たら大抵は解熱してくると思います!
-
R
OS1ですね!
ドラッグストアにも普通に売ってるんですか?💦
確かにオシッコの量目安になりますね!
気をつけてみます!
ありがとうございます😭❣️- 4月20日
-
オリ
ドラックストアで購入出来ます^ ^
私とても心配性で直ぐに病院に連れて行って診て貰うのですが37.8度までは平熱から微熱と考えて良いみたいです!息子も高熱の時は39.2度でした!
もし次の日に下がらなかったらお子様も体力を消耗してしまうので解熱剤を処方して貰う方が良いと思います(*^^*)- 4月20日
-
R
明日早速買いに行ってきます!
昨日から熱出てて
座薬3回使ったけどまた
熱上がっての繰り返しでした😭
保育園でインフルエンザ流行ってるから
もしかしてインフルエンザかな?とか
思ったりしてました😭- 4月20日
-
オリ
それは心配ですね😢
お子様もですが
なさんも看病でお疲れ
じゃないですか?😱
休めてますか?大丈夫ですか?😢💦
私の従姉妹の子供も今インフルエンザにかかっていてまだまだ流行っているみたいですね💦😱
今日行けるのでしたら夜間急患センターなどで診察して貰った方がお子様もなさんも安心かなと思います!💦- 4月20日
-
R
今日わ自分の母も一緒に
子供のこと見ててくれたので
なんとか大丈夫です!
心配してくださりありがとうございます😭
今日の日中病院に行ってインフルエンザの
検査したら陰性で、
熱が出始めて24時間たってないから
土曜日の朝も熱あるようなら
また検査してね!ってゆわれたんですけど
やっぱり今日中に連れていった方が
いいんですかね??
ちなみに子供今爆睡中なんですけど😪😪- 4月20日
-
オリ
良かったです🌸✨
お母さんと一緒なら安心ですね😌
あ!病院に行かれていたんですね💦
なら明日の熱や症状をみてからで大丈夫です🙆♀️💦✨
病院に行ってないと勝手に思っていたのですみませんでした🙇♀️💦
お子様が寝れているなら安心です🌸- 4月20日
-
R
こちらも説明不足でした🙇♀️🙇♀️
夜中に起きて辛そうだったら
病院行ってきます!
心配してくださりありがとうございます😭❣️- 4月20日
-
オリ
明日にはお子様が
元気になっていますように👏(祈🌸
なさんも心配とは思いますが
休める時は無理せずに
横になって下さいね✨🍀- 4月20日
R
ミルク飲んでます!
赤ちゃん用ポカリ飲ませてるのですが
それでも大丈夫ですか??😖
白湯、麦茶のんでくれなくて、、
服装も気をつけなきゃいけないんですね!
ありがとうございます😭❣️