
年長幼稚園の懇親会でバーベキューが決まり、一歳半の子供を預けるか悩んでいます。他のお母さんは連れてきても大丈夫と言いますが、長時間でお昼寝もあるため大変そうです。どうしますか?
年長幼稚園の懇親会についてですが、バーベキューをする事に決まりました。
下の子を預けるか迷ってます。一歳半です。
周りのお母さん方は滑り台もあるから一緒にきたらいいよと言ってくれます。
でも、実際連れていくとバーベキューどころじゃなく下の子にいっぱいいっぱいになりそうですよね(;_;)
それと、時間がながく、10時から2時までです。お昼寝もあります。
やっぱり大変ですよね?
皆さんなら預けますか?それとも下の子と楽しみますか?
悩みますm(__)m
- きよきよ☆

まぬーる
うちも来年は、そういう学年差になるので、卒園の年はなにかとあるので、下の子は置いて行く予定でいますよ!

エリーサ
絶対預けます🤣!
下の子がいると、会話どころじゃないですし、火も危ないですし🤣

不眠症ねこ
絶対預けます😂💦
うちも年長で、去年くらいからママ達と集まることがちょくちょく出て来ました💦
うちの下の子は3歳過ぎですし、落ち着きがないわけではないんですが、それでも一緒に連れていくとつきっきりになって大変です😢
預け先あるなら私なら預けます!🌠

Ri
預けられるなら預けます!子どもにいっぱいいっぱいになるし、外でぐずられたら大変だし😅
周りが子どもと一緒にきたら〜?って言っても、見るのは自分!楽な方をとりましょう!

はじめてのママリ🔰
絶対預けます!
せっかくの機会だから
ゆっくりお話しもしたいし😌✨
うちも来月親睦会がありますが
下の子は夫に任せますよ✌💓

きよきよ☆
皆様回答ありがとうございました。
預ける方が多いですね‼
他にも子供連れのお母さん方がいるから私も連れていこうか迷ってたけど、色々考え、大変そうだから私も預けてゆっくりお話ししたいと思います☆
コメント